ナスと厚揚げの豚味噌炒め

ふいかな @cook_40237921
麻婆茄子の変化系です。ナスに切り目が入っているので味噌がよく染みて美味しいです。厚揚げも崩れにくいので使いやすいですね。
このレシピの生い立ち
母のレシピを私流に少しアレンジしました。
子供達にも覚えてもらいたいので…
ナスと厚揚げの豚味噌炒め
麻婆茄子の変化系です。ナスに切り目が入っているので味噌がよく染みて美味しいです。厚揚げも崩れにくいので使いやすいですね。
このレシピの生い立ち
母のレシピを私流に少しアレンジしました。
子供達にも覚えてもらいたいので…
作り方
- 1
ナスを半分に切る
- 2
染み込みやすいように切り込み包丁を入れる
- 3
切り込みとは反対方向に切る
- 4
厚揚げも半分の厚さに切ってから、ナスと同じくらにの大きさに切る。(今回の厚揚げは小さめの四角なのでこれくらい)
- 5
薄切り豚肉(今回は豚小間)は1㎝程度に切る。
- 6
調味料を混ぜておく。
(味噌、醤油、豆板醤、紹興酒、シャンタン、ごま油) - 7
良く熱した中華鍋にサラダ油を入れて
- 8
豚肉を薄く広げる。(強火)
- 9
少し色が変わるまで、そのまま(ガマン)
- 10
ナスを投入!(油をナスに絡めるように)
- 11
厚揚げも入れる。
- 12
調味料と同量程度の水を入れて炒め煮をする。
- 13
ナスに味噌が染みて汁気が少なくなったら、水溶き片栗粉でとろみをつける。
コツ・ポイント
ナスの切り方が母譲りです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19837419