昆布煮大根たっぷりきのこのせ

FarmersK
FarmersK @cook_40042549

め柔らかく煮ておいた大根さえあれば10分で1品完成~。
大根1切れの上にきのこがたっぷりと100g。意味贅沢な1品です

このレシピの生い立ち
自家製なめたけを昆布煮大根の上に乗せて食べると美味しかったので、しめじも入れてなめたけ風の味付けのきのこの煮物を作りました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 昆布大根 2切れ
  2. えのきだけ(石づきを取り半分に切りほぐす) 1袋(100g)
  3. しめじ(石づきを取りほぐす) 1パック(100g)
  4. 【A】
  5. しょうゆ、みりん 各大さじ1.5
  6. 砂糖、酢 各小さじ2
  7. 顆粒だしの素 小さじ2分の1

作り方

  1. 1

    鍋に【A】を煮立たせ、えのきだけ、しめじを入れる。汁けが完全になくなり照りが出るまで中火で煮る(約7~10分)

  2. 2

    レンジで温めた昆布煮大根の上に①を乗せて完成~

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

FarmersK
FarmersK @cook_40042549
に公開
私は以前、京都に住んで、農業をしていました。現在は町に戻り,自分を大事に、そしてありのままに、自由きままな日々を送っています。ブログにはこれからは、元農家として美味しい野菜の食べ方やプランターで野菜を育てたり、ゆったりとした日常のお話を掲載しています。https://ameblo.jp/farmers-keiko/
もっと読む

似たレシピ