可愛くて簡単♡ミニパルミエ

4holinda
4holinda @cook_40128138

子供のおやつやお茶菓子にもぴったり!
このレシピの生い立ち
アップルパイを作ろうかと思ってパイシートを買ったはいいけど面倒になり…お店で見かけるけど、買おうと思うことがなかったこれを作ってみました。笑

可愛くて簡単♡ミニパルミエ

子供のおやつやお茶菓子にもぴったり!
このレシピの生い立ち
アップルパイを作ろうかと思ってパイシートを買ったはいいけど面倒になり…お店で見かけるけど、買おうと思うことがなかったこれを作ってみました。笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. 冷凍パイシート 1枚
  2. きび砂糖 40g
  3. 薄力粉(打ち粉) 適量

作り方

  1. 1

    オーブンを200度で温めておく。パイシートを解凍しておく。

  2. 2

    クッキングシートの上、麺棒、パイシートに打ち粉をしたら、0.5mmの厚さに伸ばす。

  3. 3

    きび砂糖をまぶして、麺棒を軽く転がす。

  4. 4

    半分に畳んで折り目をつけたら、折り目の半分で一折り、さらに折り目に向かって一折りする。反対側も同じ。

  5. 5

    きび砂糖をまぶして麺棒を軽く転がしたら、さらに半分に畳んでラップをして冷凍庫でしっかり冷やす。

  6. 6

    生地がしっかり冷えたら1~1.5cmの厚さに切る。

  7. 7

    切り口(両面)にきび砂糖をつけて210度のオーブンで15分焼く。

コツ・ポイント

砂糖の量はおおよそです。パイシートにバターや砂糖含まれているので、様子をみながらお好みで決めてください。
しっかり冷やさないと、綺麗なハート型になりません。わりと膨らむので、厚めにしたら間隔を十分あけて焼いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
4holinda
4holinda @cook_40128138
に公開
【インスタにまとめたら、当アカウントは削除します】→インスタ: @valuegallery_作る気力がわかない!仕事でお疲れ!適当!そんな私が作る簡単レシピ☆お惣菜アレンジなどもあります。笑※濃いめに記載する努力はしますが、基本は健康味覚な薄味です。現代味覚の方はご自身で調整か、健康のために改善をおすすめします
もっと読む

似たレシピ