◎味つけなしでOK!塩さばのオイル煮◎

◎今日子◎
◎今日子◎ @cook_40119644

塩さばのうまみと塩気がオイルに移って味つけ要らず♡冷めてもおいしい!オイルごと保存できるので、パンやパスタにアレンジも◎
このレシピの生い立ち
塩さばを使えばコンフィが簡単に作れるのでは!?と思い試してみました♫

◎味つけなしでOK!塩さばのオイル煮◎

塩さばのうまみと塩気がオイルに移って味つけ要らず♡冷めてもおいしい!オイルごと保存できるので、パンやパスタにアレンジも◎
このレシピの生い立ち
塩さばを使えばコンフィが簡単に作れるのでは!?と思い試してみました♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 塩さば 2-4枚
  2. たまねぎ 1/2個
  3. じゃがいも 1個
  4. にんにく 1片
  5. ローリエ 1枚
  6. オリーブオイル 適量
  7. 黒胡椒など おこのみで

作り方

  1. 1

    たまねぎとにんにくはスライス、じゃがいもはよく洗って皮付きのまま5㎜くらいの厚さに切り、軽く洗って水気を切っておく

  2. 2

    フライパンに塩さば、たまねぎ、にんにく、じゃがいも、ローリエを入れてギリギリ浸るくらいにオリーブオイルを注ぎ火をつける

  3. 3

    ふつふつするくらいを保って、じゃがいもに火が通ったらお好みで胡椒をふってできあがり!

  4. 4

    ※香ばしいのが好みの方は最後火を強めて少し揚げ色をつけてもおいしいです!
    余熱が入るので少し手前で火を止めてくださいね

  5. 5

    ※さばをほぐしてにんにくの芽とキャベツと一緒に炒め、うどんを絡めて醤油を回しかけました♡
    いろいろアレンジ利きます!

コツ・ポイント

塩さばに水気がある場合はキッチンペーパーなどで拭き取ってください!

材料がちょうど並ぶくらいのサイズのフライパンを使うとオイルを大量消費せずに済みますよ!

お好みのハーブや鷹の爪を足しても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
◎今日子◎
◎今日子◎ @cook_40119644
に公開
おいしく、たのしく!食べることは生きること。家族のため、自分のため、誰かのためにつくるごはんが大好きです!もちろん食べるのも♡2016.2〜
もっと読む

似たレシピ