ぶりの幽庵焼き

越谷市
越谷市 @koshigaya_saitama

ゆずの酸味をいかして塩分控えめ
このレシピの生い立ち
ヘルシークッキングの実習メニューです。

ぶりの幽庵焼き

ゆずの酸味をいかして塩分控えめ
このレシピの生い立ち
ヘルシークッキングの実習メニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ぶり切身(80g) 4切
  2.  A しょうゆ 大さじ1と1/2
  3.  A みりん 大さじ1と1/2
  4.  A ゆずしぼり汁 大さじ1
  5. まいたけ 150g
  6. ゆずの皮 少量

作り方

  1. 1

    オーブンは180度に予熱しておく。

  2. 2

    Aを混ぜ合わせ、ぶりを30分程つける。まいたけは石づきを落としほぐす。ゆずの皮はせん切りにする。

  3. 3

    オーブン皿にオーブンシートをしき、汁気を切ったぶりとまいたけを並べ15分程焼く。

  4. 4

    残ったつけ汁は鍋で煮詰め、盛りつけたぶりにかけ、まいたけ、ゆずの皮を添える。

コツ・ポイント

つけ汁は捨てずに煮詰めてかける。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
越谷市
越谷市 @koshigaya_saitama
に公開
健康づくりのマスコット「ハッポちゃん」が食育のレシピを発信します
もっと読む

似たレシピ