大量消費★三つ葉と新玉葱の簡単デリサラダ

たいのおかしら厨房
たいのおかしら厨房 @cook_40107772

季節野菜は意外と頂き物で被ったり、特売でつい買ったりするもの

簡単サラダでお野菜 高消費★
有りかな?

数分で完成~
このレシピの生い立ち
三つ葉と新玉葱消費に考案。

三つ葉の爽やかさが新鮮で、新玉葱もうまうまで、オクラと鰹節がアクセントに最高な筈と挑戦。

間違いない美味さでした。

大量消費★三つ葉と新玉葱の簡単デリサラダ

季節野菜は意外と頂き物で被ったり、特売でつい買ったりするもの

簡単サラダでお野菜 高消費★
有りかな?

数分で完成~
このレシピの生い立ち
三つ葉と新玉葱消費に考案。

三つ葉の爽やかさが新鮮で、新玉葱もうまうまで、オクラと鰹節がアクセントに最高な筈と挑戦。

間違いない美味さでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一皿2~3人分
  1. 新玉葱(処理したら玉葱で可) 小振り一個
  2. おくら 2本
  3. 三つ葉 数本(無ければ…仕方ない)
  4. マヨネーズ 大さじ1〜
  5. 醤油 小さじ1〜2
  6. 鰹節(有れば美味) ひとつまみ

作り方

  1. 1

    新玉葱をスライスします。
    おくらを軽く茹でるかラップして40秒チンし5mmに切ります。
    三つ葉を4cm位に切ります。

  2. 2

    マヨネーズと醤油で絡ませます。
    有れば鰹節を一緒に混ぜて。

    見た目重視ならアト乗せでも可です。

  3. 3

    皿に盛り付けて完成~★

コツ・ポイント

新玉葱がなければ、玉葱を事前にスライスし数時間(ヒトバン)冷蔵庫おいとくか、水にさらせば問題なしです。

おくらをチンするときは、失敗したら干上がるので、気をつけて。
手間だが茹で推奨します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たいのおかしら厨房
に公開
高級食材に手間暇かけまくりが美味いのは当たり前。手軽に気ままに安価食材調理が基本な元調理師レシピです。定番が苦手なんで、やや特殊レシピに片寄りそうですが…宜しくお願いします。2015年4月5日~始めました。ご意見大歓迎、お聞かせ下さい。気に入りましたら、是非つくれぽして下さいね。皆さまの反応が見えて大変嬉しいです。愛息子と愛孫娘との他界で色々滞りましたが、また頑張りますね★
もっと読む

似たレシピ