巾着たまごのなめとろ煮浸し

ymizuho @cook_40095188
なめこのとろ味があんかけみたい。スープかわりにもなります
このレシピの生い立ち
たまごだけじゃ、ちょっと野菜もとりたいと思い、一緒に煮てみた
巾着たまごのなめとろ煮浸し
なめこのとろ味があんかけみたい。スープかわりにもなります
このレシピの生い立ち
たまごだけじゃ、ちょっと野菜もとりたいと思い、一緒に煮てみた
作り方
- 1
分量外の水を沸騰させ、なめこを煮る。
ザルにあけておく - 2
青梗菜を5センチ位の長さににざく切りする
- 3
油揚げに熱湯をかけ、油抜きをする。まな板の上に油揚げをのせ、菜箸をくるくると、押し回す。
- 4
油揚げを半分にカットする
- 5
鍋に水を沸かし、だしの素、酒、みりん、砂糖を入れ溶かし、醤油をいれる。青梗菜の硬い茎部分を入れる。
- 6
巾着たまご、なめこを投入。
7分程煮る。 - 7
火を止めてから、青梗菜の青い葉の部分を入れ、予熱で火を通す。
コツ・ポイント
葉物は、固いとこは先にいれて、葉の部分はあまり煮すぎないように、火を止めてから入れます。
似たレシピ
-
-
安上がりで美味しい鶏巾着の煮浸し 安上がりで美味しい鶏巾着の煮浸し
油揚げに鶏挽肉を詰めて火を通すだけなのに、ちょっと頑張った感があります。油揚げ苦手なうちのパパさんもコレは美味しい!と。 mado子 -
小松菜、しめじ、人参の巾着煮♡煮浸し風♡ 小松菜、しめじ、人参の巾着煮♡煮浸し風♡
油揚げの中に小松菜、しめじ、人参を入れ、長ねぎと一緒に煮ました♪油揚げが煮汁を沢山吸って、ジュワ~と美味しい煮浸し風♡ Sip☆h -
-
鶏と海老入り!具だくさん巾着の煮びたし☆ 鶏と海老入り!具だくさん巾着の煮びたし☆
鶏挽き肉、えび、ひじき、人参、干し椎茸など具がたくさん入った油揚げの巾着の煮びたしです。おでんの具にも使えます! ステルトミチル -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19842163