敬老の日に〜抹茶と小豆の和パウンドケーキ

kkままっち
kkままっち @cook_40046607

二層になった抹茶と小豆のハーモニーを味わえる和風のしっとりケーキ♪
このレシピの生い立ち
粒あん消費と抹茶がたくさんあったので♪

敬老の日に〜抹茶と小豆の和パウンドケーキ

二層になった抹茶と小豆のハーモニーを味わえる和風のしっとりケーキ♪
このレシピの生い立ち
粒あん消費と抹茶がたくさんあったので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cmパウンド型2本分
  1. ☆抹茶生地
  2. 無塩バター 100g
  3. 砂糖 80g
  4. ひとつまみ
  5. 2個
  6. 薄力粉 100g
  7. 抹茶 10g
  8. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  9. ☆小豆生地
  10. 無塩バター 100g
  11. 砂糖 50g
  12. ひとつまみ
  13. 2個
  14. 粒あん(こしあん) 200g
  15. 薄力粉 80g
  16. 粉末小豆(薄力粉でも) 20g
  17. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  18. ラム酒(お好みで) 小さじ1

作り方

  1. 1

    室温に戻したバターをボウルに入れハンドミキサーでポマード状になるまで混ぜ砂糖を加え更に混ぜる。

  2. 2

    白っぽくふんわりしたら卵を4〜5回に分けて加えその都度よく混ぜる。

  3. 3

    小豆生地はここで粒あんを加え混ぜる。合わせて篩った粉類を加え切る様にまぜる。粉っぽさがなくなったらOK!

  4. 4

    紙を敷き込んだ型に小豆生地を半分ずつ入れ落として空気を抜きその上に抹茶生地を半分ずつ入れる。

  5. 5

    170度に予熱したオーブンで約50分焼き上げる。竹串で焼けたか確認しケーキクーラーに取り紙を剥がして冷ます。

コツ・ポイント

バターと卵を混ぜる時、分離しない様に材料はしっかりと室温に戻すこと。抹茶、小豆それぞれ一色で作っても美味♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kkままっち
kkままっち @cook_40046607
に公開
パンやお菓子作りが大好きな二児のママです♪最近仕事を始めたばかりで忙しい毎日です。前のように毎日手作り出来なくて寂しいですが余裕が出来たらまた始めたいと思います!
もっと読む

似たレシピ