はかせなべで作るいちじくのワイン煮

ばるえさん @cook_40118481
白ワインで煮るから、薄桃色の美しい仕上がりになる、トロトロのいちじく。いちじくが得意ではない人もきっと好きになる!
このレシピの生い立ち
いちじくは大好きだけど、食べれる時期が短いうえに、まだまだいちじくの美味しさを知らない方がいらっしゃる、とどなたでも美味しく召し上がれるように試行錯誤してレシピにしました。とっても簡単なレシピです。
はかせなべで作るいちじくのワイン煮
白ワインで煮るから、薄桃色の美しい仕上がりになる、トロトロのいちじく。いちじくが得意ではない人もきっと好きになる!
このレシピの生い立ち
いちじくは大好きだけど、食べれる時期が短いうえに、まだまだいちじくの美味しさを知らない方がいらっしゃる、とどなたでも美味しく召し上がれるように試行錯誤してレシピにしました。とっても簡単なレシピです。
コツ・ポイント
完熟で小さめのいちじくを使いましょう。仕上がりの透明感がきれいに出ます。出来上がりが白っぽかったら半分に切って器に盛ればきれいです。残った汁は冷凍庫でかためてからスプーンでこそいでシャーベットに。
似たレシピ
-
\大同電鍋レシピ/いちじくハニーワイン煮 \大同電鍋レシピ/いちじくハニーワイン煮
旬のいちじくを使用して、ほんのり甘く、ワインの風味が広がります。残暑にぴったり涼しげな一品に仕上げます。 大同電鍋公式レシピ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19842433