冷蔵発酵で♪生クリーム食パン

あやちん1226 @cook_40129610
冷蔵発酵で、しっとり柔らかな生クリーム食パンを作りましょう。
このレシピの生い立ち
スイーツに使った生クリームが半端に余っていたので、その消費で作りました。翌日仕事から帰ってから焼きたかったので、夜生地をこねておいて冷蔵発酵させる手法にしました。とてもしっとりした生地です。
冷蔵発酵で♪生クリーム食パン
冷蔵発酵で、しっとり柔らかな生クリーム食パンを作りましょう。
このレシピの生い立ち
スイーツに使った生クリームが半端に余っていたので、その消費で作りました。翌日仕事から帰ってから焼きたかったので、夜生地をこねておいて冷蔵発酵させる手法にしました。とてもしっとりした生地です。
作り方
- 1
バター以外の材料をHBに入れてスタート。8分後にバターを投入し、こねあげる。丸めてボウルに入れ、冷蔵発酵12時間。
- 2
2等分して優しく丸める。生地が冷え切っているので、30℃で30分ベンチタイムを取り、生地温を少し戻してやる。
- 3
それぞれを唐草詰めの成形にする。
- 4
1斤型に入れ、隙間をなくすようなイメージで指の背を使って生地を押さえる。
- 5
型の8分目までホイロを取り、蓋をして190℃で25分焼成。
- 6
耳まで柔らかな食パンが完成。
- 7
翌日でもしっとりなので、サンドに最適です。画像はレタス・ゴーダチーズ・ハムのサンド。
コツ・ポイント
●冷蔵庫が冷え過ぎている(設定が強になっているなど)と発酵が進まないので気を付けて。
●生地が冷え切っているとホイロが進まないので、「工程2」のベンチタイムで少し温かい環境下に置いて生地温を戻し、スムーズに発酵するようにします。
似たレシピ
-
-
-
【Bistroふわふわ生クリーム食パン】 【Bistroふわふわ生クリーム食パン】
HB(ホームベーカリー)ビストロで作る、ふわっふわな生クリーム入り食パンです。冷めてもフワッと柔らかで、優しく持たないと潰れてしまう程で、家族皆が大好きな食パンなんです。 mieuxkanon -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19847988