塩豚と豆のスープ★金時豆・花豆・圧力鍋

栄養たっぷり&ヘルシー!
朝ご飯やお昼ごはんにピッタリなお豆のスープです。季節のお豆を使いましょう。
このレシピの生い立ち
塩豚やお豆は元々使っていたのですが、辰巳先生の本に偶然2つを使うレシピがあったので、じゃがいもを加えてオリジナルレシピに仕上げました~\(^o^)/
塩豚と豆のスープ★金時豆・花豆・圧力鍋
栄養たっぷり&ヘルシー!
朝ご飯やお昼ごはんにピッタリなお豆のスープです。季節のお豆を使いましょう。
このレシピの生い立ち
塩豚やお豆は元々使っていたのですが、辰巳先生の本に偶然2つを使うレシピがあったので、じゃがいもを加えてオリジナルレシピに仕上げました~\(^o^)/
作り方
- 1
塩豚は、ばら肉のかたまりに塩をまぶして3日程冷蔵庫で寝かせます。
お豆は10時間程、分量の3倍ほどのお水で戻します。 - 2
オリーブ油で、みじん切りしたにんにく・玉ねぎを炒めます。
しんなりしたら塩胡椒をした後、カットした塩豚を加えます。 - 3
じゃがいもは皮を剥き、ダイス状にカットします。
しめじは根本のみカット。 - 4
中火で炊きながら、お肉の表面で赤い部分がほぼ見えなくなったら、水で戻してるお豆以外の、他の材料を全て加えます。
- 5
- 6
全体に油や調味料が回ったら、最後に戻したお豆を水ごと加えます。
足りない時は水を加えてください。(今回はベジブロを使用) - 7
味見をしてあっさり目に仕上がったら、圧力鍋で加圧10分で炊いて完成です!
- 8
★圧力鍋かけたら、野菜の味がぐっと出るので、あっさり仕上げでOKです。
★特に塩豚の塩気があるので、調整して下さい - 9
* Thank you *
2014/04/03
「花豆」の人気検索でトップ10入りしました。
コツ・ポイント
・お豆はボウルでたっぷりのお水を使い10時間くらいみましょう
・お豆は、金時豆などミックスして利用しました
・コクを追加するのに、バターを追加しても良いです。
・ハーブは、タイム・オレガノ・バジルがオススメ。
似たレシピ
-
-
-
-
塩豚333*モロヘイヤの夏バテ解消スープ 塩豚333*モロヘイヤの夏バテ解消スープ
お馴染みのエジプト風スープを塩豚で。にんにくとビタミンBたっぷりの豚肉とリコピンのトマトで夏バテ解消! ゆるり212 -
超簡単!塩豚とじゃがいものあっさりスープ 超簡単!塩豚とじゃがいものあっさりスープ
簡単に作れる熟成された塩豚の旨みだけでコンソメいらずの極上の味のあっさり優しい味のスープです。朝晩冷えるこの時期ピッタリ ピーさんの゚ー゚゚ -
ほっくりウマイ!塩豚とデカじゃがのスープ ほっくりウマイ!塩豚とデカじゃがのスープ
豚スペアリブを塩漬けにして作った塩豚でとったスープは、骨と肉からうまみたっぷり!じゃがいもを大きくゴロンと煮込みます。 yu666 -
塩豚スープの豚肉・春雨・白菜煮込み 塩豚スープの豚肉・春雨・白菜煮込み
作っておくと便利で万能なストックレシピ塩漬け豚肉の応用第2弾!簡単♪&ヘルシー!風邪予防にも有効な身体に嬉しいレシピ★ 塩マイスターYOKO -
その他のレシピ
- だしたっぷりの玉子焼き
- 旬の美味しさをギュッ♪八朔マーマレード
- 定番!おいしいかぼちゃの煮物
- 小松菜のカンタン和風パスタ
- 旬の♪たけのこごはん
- Ray's' Tortellini Poppers
- Vickys Homemade Pop Tarts / Toaster Pastries, GF DF EF SF NF
- low calorie Ranch cheddar turkey burgers
- low calorie vegan almond milk ice cream
- Filet Mignon With Red Wine Chili Garlic Sauce & Teriyaki Sauteed Asparagus.