ご飯がすすむ!味付け大根の肉巻きフライ☆

hana67
hana67 @cook_40127297

ボリュームがあって味付けがしっかりしてるのでご飯がいっぱい食べられます!お酒のお供にも(笑)
このレシピの生い立ち
旦那さんが実家でこんな感じのものを食べてきたと自慢していたので、お義母さんに簡単に聞いたレシピを自分なりに分量を調節したりアレンジしました!

ご飯がすすむ!味付け大根の肉巻きフライ☆

ボリュームがあって味付けがしっかりしてるのでご飯がいっぱい食べられます!お酒のお供にも(笑)
このレシピの生い立ち
旦那さんが実家でこんな感じのものを食べてきたと自慢していたので、お義母さんに簡単に聞いたレシピを自分なりに分量を調節したりアレンジしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分ぐらい
  1. 豚肉(薄切りなど) 8枚くらい
  2. 大根 4センチ
  3. ★醤油 100cc
  4. ★にんにく(チューブ可) 大さじ1(12センチくらい)
  5. ☆パン粉 適量
  6. 小麦粉 適量
  7. およそ1個
  8. 適量

作り方

  1. 1

    大根の皮を剥き、1cm厚さに切る。それを好みで半月切りかいちょう切りにする。
    ※切り方で後で使う肉の枚数がかわります!

  2. 2

    大根を鍋に入れ、水から火にかけ沸騰10分くらい茹でる。あれば米のとぎ汁
    ※食べた時の満足感がなくなるので堅めに茹でます!

  3. 3

    ★の材料をボウルなどでよく混ぜ合わせ、茹でた大根を10分つける。
    とぎ汁で茹でた場合は洗い流してから!

  4. 4

    3の大根に豚肉を巻く!
    ※巻いた最後の部分の内側に小麦粉をつけるとうまく張り付いて肉が剥がれなくなります!

  5. 5

    ☆の材料を肉巻き大根につけ、衣にする。
    小麦粉→溶き卵→パン粉

  6. 6

    油で揚げる!大根には火が通っているので肉に火が通れば出来上がり!レタスやトマトを添えるといい感じです(笑)

コツ・ポイント

大根は堅めに茹でます!柔らかいと食べた時に満足感がないです!
茹でた大根は水で洗ってから漬け込こむとよいかも!
薄切りロース肉を使いましたが巻ければよいので切り落としでも良いと思います!
大根をつけたニンニク醤油の消費方法は募集してます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hana67
hana67 @cook_40127297
に公開
はじめまして☆料理がうまくなりたいです。よろしくお願いします!!
もっと読む

似たレシピ