ヘルシー!ふわふわロールケーキ 父の日に

シフォンケーキ風のふわふわ生地に抹茶の代わりに青汁粉末を混ぜ、フルーツをたっぷり巻き込んだロールケーキに仕上げました。
このレシピの生い立ち
わが家の結婚記念日のお祝いに作りました♥
子どもが小さいので、抹茶の代わりにヘルシーな青汁で風味を出し、巻き込んだ生クリームの一部は水切りヨーグルトに代えています。
ヘルシー!ふわふわロールケーキ 父の日に
シフォンケーキ風のふわふわ生地に抹茶の代わりに青汁粉末を混ぜ、フルーツをたっぷり巻き込んだロールケーキに仕上げました。
このレシピの生い立ち
わが家の結婚記念日のお祝いに作りました♥
子どもが小さいので、抹茶の代わりにヘルシーな青汁で風味を出し、巻き込んだ生クリームの一部は水切りヨーグルトに代えています。
作り方
- 1
卵白と砂糖の半量をハンドミキサーでしっかり泡立てる。ツノが立つくらい。
- 2
別のボールで、卵黄と残りの砂糖をハンドミキサーで白っぽくなるまで混ぜ、サラダ油と牛乳を順に加えながら混ぜ合わせる。
- 3
②にふるった☆の粉類を加えて、ゴムベラでダマがないように混ぜる。
- 4
③に、①を三回に分けて加え、さっくり混ぜる。
- 5
クッキングシートを敷いたバットに流し入れ、180℃に予熱したオーブンで10分焼く。
- 6
荒熱がとれたら表面にラップをし、シートから生地をはがしまたシートに戻す。ラップをとり、巻き終わりの部分を斜めにカット。
- 7
果物缶詰のシロップをはけで生地に塗る。
◆の生クリームと砂糖をホイップし、半量を生地に塗る。この時、手前に多めにのせる。 - 8
多めにのせた所に、1~2㎝の角切りにした好みのフルーツを並べ、中身が出ないように、向こうの端に向かってふんわり巻く。
- 9
巻き終わりが下にくるようにして、シートでそのまま包み、しばらく落ち着かせる。
- 10
残りのホイップクリームと果物をお好みで飾る。ミントが無ければ、キウイやイチゴの葉などで緑を添えるときれいです。
- 11
H26.7.2 人気検索でトップ10入りしました。ありがとうございます!
コツ・ポイント
生地の手前にクリームを多めにのせ、フルーツをそこに並べると、切り分けた時の断面が綺麗です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
シフォン生地でふわふわロールケーキ シフォン生地でふわふわロールケーキ
シフォンの生地で、ヨーグルトクリームを入れて巻いたフルーツケーキです。ふわふわ、しっとり、爽やかです(切り方失敗…涙)。 chikappe -
-
-
-
その他のレシピ