野菜のオイル蒸し焼き

うにょ4417
うにょ4417 @cook_40135781

スーパーの人参でもとっても甘くて美味しくなります!
野菜は、人参、じゃがいも、かぶ、プチトマト、なんでも美味しい!
このレシピの生い立ち
よく行くイタリアンのお店で出てきたランチの前菜で
美味しかったので、真似して作ってみました。
お店では小さいストウブの器で出てきました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 人参 好きなだけ
  2. じゃがいも 好きなだけ
  3. カブ 好きなだけ
  4. プチトマト 好きなだけ
  5. 塩または塩胡椒 適量
  6. オリーブオイル 適量
  7. 30CCくらい

作り方

  1. 1

    野菜は基本的に皮のまま洗ってなるべく大きめに切ります。
    人参は皮つきののまま、四等分に切ります。

  2. 2

    じゃがいもも皮のままよく洗って、
    芽はとります。
    プチトマトもヘタはとって、
    かわのまま。

  3. 3

    カブも皮付きのまま、茎を少し残して、二等分くらい。

  4. 4

    野菜を切ったら、
    温めたフライパンにオリーブオイルをたらり。野菜を入れて、水を入れて弱火で蓋をしてじっくり焼くだけ。

  5. 5

    人参、じゃがいもなら20分~30分。
    プチトマトはほんの5分くらい。
    カブなら15分くらい。

  6. 6

    途中で焦がさないよう、
    ひっくり返したりして気をつけてください。
    途中で焦げそうならオリーブオイルを足してください。

  7. 7

    食べるときに塩をパラパラでもいいし、
    焼くときに塩をふっておいてもいい。

コツ・ポイント

弱火でじっくり焼くだけ。
野菜の味がとっても引き立って、美味しいです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うにょ4417
うにょ4417 @cook_40135781
に公開

似たレシピ