鰯の生姜煮梅肉添え

おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad

圧力鍋で骨まで美味しくいただけます。梅の果肉をのせながらいただきます。
このレシピの生い立ち
魚とお野菜の煮物も良いかなと作りました。野菜に美味しいだしが染みるように、脂がのった鰯を選びました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 5尾
  2. 人参(短冊切り) 1本(120g)
  3. 大根 200g(短冊切り)
  4. 生姜(千切り) 一片
  5. 煮込みのたれ
  6. 醤油 大さじ4
  7. 清酒 大さじ4
  8. 本みりん 大さじ4
  9. 砂糖(三温糖) 大さじ3
  10. 蜂蜜 大さじ1
  11. 400㏄
  12. 昆布だし(顆粒) 小さじ1
  13. 鷹の爪 3本
  14. トッピング
  15. 梅干し(裏ごし) 3個
  16. 大葉 1枚

作り方

  1. 1

    マイワシ5尾です。頭を取って処理しました。

  2. 2

    煮込みのたれに具材を入れ煮込みます。

  3. 3

    圧力がかかって170℃で20分加熱自然放冷しました。

  4. 4

    梅干しを裏ごしします。

  5. 5

    器に盛り付けます。

  6. 6

    大葉に裏ごしした梅肉を乗せトッピングしました。

コツ・ポイント

低温で茹でて煮崩れしないようにしました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
に公開
食べ歩きが好きで全国食べ歩いています。振り返ってみると、お店の投稿数が6000軒になっていました。各地の名物料理なども思い出しながら作っています。家庭内でも旅に出た気持ちになるレシピができたらいいな。
もっと読む

似たレシピ