煮付け*残った汁がトロリ濃い味の煮魚

pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557

煮魚が美味しくなるコツ!煮汁を最後に煮詰めるだけ♪ご飯がすすむ!シンプルな調味料の味付けがパパも子供もお気に入り♪

このレシピの生い立ち
たっぷり残る汁がもったいないと思ったので煮詰めました。
いろんな魚で代用できて、家族のお気に入りメニューです。

煮付け*残った汁がトロリ濃い味の煮魚

煮魚が美味しくなるコツ!煮汁を最後に煮詰めるだけ♪ご飯がすすむ!シンプルな調味料の味付けがパパも子供もお気に入り♪

このレシピの生い立ち
たっぷり残る汁がもったいないと思ったので煮詰めました。
いろんな魚で代用できて、家族のお気に入りメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ツバス生サバブリカマカレイ赤魚、など 4切れ(一尾~二尾)
  2. 100cc
  3. 砂糖 大さじ4
  4. しょうゆ 大さじ3
  5. 生姜すりおろしor生姜の皮 1かけ分
  6. 〈生姜の冷凍保存〉参考にどうぞ→ID:20095930
  7. 〈下処理〉参考にどうぞ→ID:20059622

作り方

  1. 1

    切り身の魚は水で洗い、残ったウロコや血を取り除きペーパーで水気を拭いて厚い部分には切れ目を入れる。

  2. 2

    フライパン(魚が重ならない大きさ)に水と調味料と生姜を入れて煮立てる。

  3. 3

    魚を重ならないように並べる。

  4. 4

    アルミホイル(中央をちぎって穴をあける)をかぶせて中火〜弱火で10分ほど煮て火を通す。
    ※フタはしなくてOK。

  5. 5

    アルミホイルを捨て、強火にして煮汁を煮詰めてる間、汁を何回も魚にかける。

  6. 6

    魚を皿にとり、汁をさらに強火で煮詰めてから魚にかける。

  7. 7

    ※こちらはカレイ。

コツ・ポイント

フタはしなくてかまいません。
アルミホイルは落としブタの代わりですので魚の上にぴったりとかぶせてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557
に公開
つくれぽをいただいたり参考にしてくださったり、皆様との一期一会に感謝しております。地元を離れると、普段の何気ない料理が特別な物だったと気付きます。子供の頃の記憶が懐かしく、無性に食べたくなる料理が…ここにはあります。息子の野菜嫌い克服の為の切り方や調理、夫や子供の好きな味付けなど、家族の為に些細な物もこちらに残す事で子供に繋がっていけばと思い、覚え書きがわりに活用しています。
もっと読む

似たレシピ