副菜に♡ニラもやしのポン酢ナムル♪

シャキシャキとして楽しい〜ニラの香りが美味し♥ポン酢でサッパリです♡いい副菜になってます( *´꒳`*)♪
このレシピの生い立ち
もやしのナムルをYouTubeで食べているのをみて、食べたくなりました。
楽チンにポン酢ベースで合わせてみました。
あっさりサッパリシャキシャキで美味しい♥
副菜に♡ニラもやしのポン酢ナムル♪
シャキシャキとして楽しい〜ニラの香りが美味し♥ポン酢でサッパリです♡いい副菜になってます( *´꒳`*)♪
このレシピの生い立ち
もやしのナムルをYouTubeで食べているのをみて、食べたくなりました。
楽チンにポン酢ベースで合わせてみました。
あっさりサッパリシャキシャキで美味しい♥
作り方
- 1
ニラは足の切り口を少し落として、約3cm幅に切ります。
- 2
大きめのボールに☆の材料を合わせておいて下さい。
ポン酢はとりあえず大さじ2で合わせて下さい。 - 3
手鍋にお湯を沸かします。塩を2本指で一つまみ入れます。
沸騰した鍋にもやしを入れて下さい。
- 4
グラッと沸きかけて来たらニラを加えて下さい。
ニラを菜箸で沈めて下さい。 - 5
再度、鍋がグラッと沸きかけて、ニラの色が濃くなりシナっとしたらザルに上げて下さい。
- 6
〈5〉の水気が切れたら〈2〉に入れて和えて下さい。
(野菜の水気が気になる方は手でギュッと絞って下さい) - 7
お好みで、辣油や一味唐辛子で辛味をプラスされて下さい。
- 8
*ポン酢はメーカーによって多少違いが有ると思うので、味見をみて必要なら加えて調整下さい○┐ペコ♥
- 9
温かいナムルでも、冷たく冷やしても美味しく頂けます♪
シャキシャキさっぱりして良い副菜ですよ〜♪ - 10
2017.11.30「にらもやし」で人気検索トップ10入りさせて頂きました○┐
検索下さった皆様、誠に誠に感謝です○┐ - 11
2018.1.26「にらもやし」で人気検索1位になれせて頂きました○┐
検索下さった皆様、誠に誠に有難うございます○┐
コツ・ポイント
もやしもニラも、シャキシャキが大切なので茹で過ぎないようにお気をつけ下さい┏(<:)ニカッ♥
野菜を茹でる際、野菜投入後再沸騰してしまわなくても、シナっとなったらOKです( *ˆ︶ˆ* )
似たレシピ
-
☆もやしとニラのナムル☆しゃきしゃき感☆ ☆もやしとニラのナムル☆しゃきしゃき感☆
もやしのシャキシャキ感と、ニラでスタミナ効果☆ヘルシーでお財布にもいい♪タレはポン酢と合わせて食べると美味しい! moco75 -
-
-
-
-
100円未満!ニラともやしの簡単ナムル 100円未満!ニラともやしの簡単ナムル
もやしとニラだけでつくるシャキシャキとした歯ごたえもしっかりした食べ応えがある副菜レシピです 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
やみつき☆副菜に!簡単もやしのナムル やみつき☆副菜に!簡単もやしのナムル
パクパクと止まらない♡安いもやしが絶品に!!ごま油香る、シャキシャキのもやしナムルです。お好みで海苔を入れたり、しめじを入れたりアレンジもできますよ♬副菜やあと一品にいかがでしょうか☆ うさぎのおかし -
-
-
-
その他のレシピ