副菜に♡ニラもやしのポン酢ナムル♪

みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204

シャキシャキとして楽しい〜ニラの香りが美味し♥ポン酢でサッパリです♡いい副菜になってます( *´꒳`*)♪
このレシピの生い立ち
もやしのナムルをYouTubeで食べているのをみて、食べたくなりました。
楽チンにポン酢ベースで合わせてみました。
あっさりサッパリシャキシャキで美味しい♥

副菜に♡ニラもやしのポン酢ナムル♪

シャキシャキとして楽しい〜ニラの香りが美味し♥ポン酢でサッパリです♡いい副菜になってます( *´꒳`*)♪
このレシピの生い立ち
もやしのナムルをYouTubeで食べているのをみて、食べたくなりました。
楽チンにポン酢ベースで合わせてみました。
あっさりサッパリシャキシャキで美味しい♥

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. もやし 1袋
  2. ニラ 1/2袋
  3. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  4. ごま 小さじ1
  5. ☆ポン酢 大さじ2~3(とりあえず大さじ2~調整しながら増やして下さい)
  6. ☆すり胡麻 小さじ2
  7. 辣油or一味唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    ニラは足の切り口を少し落として、約3cm幅に切ります。

  2. 2

    大きめのボールに☆の材料を合わせておいて下さい。
    ポン酢はとりあえず大さじ2で合わせて下さい。

  3. 3

    手鍋にお湯を沸かします。塩を2本指で一つまみ入れます。

    沸騰した鍋にもやしを入れて下さい。

  4. 4

    グラッと沸きかけて来たらニラを加えて下さい。
    ニラを菜箸で沈めて下さい。

  5. 5

    再度、鍋がグラッと沸きかけて、ニラの色が濃くなりシナっとしたらザルに上げて下さい。

  6. 6

    〈5〉の水気が切れたら〈2〉に入れて和えて下さい。
    (野菜の水気が気になる方は手でギュッと絞って下さい)

  7. 7

    お好みで、辣油や一味唐辛子で辛味をプラスされて下さい。

  8. 8

    *ポン酢はメーカーによって多少違いが有ると思うので、味見をみて必要なら加えて調整下さい○┐ペコ♥

  9. 9

    温かいナムルでも、冷たく冷やしても美味しく頂けます♪
    シャキシャキさっぱりして良い副菜ですよ〜♪

  10. 10

    2017.11.30「にらもやし」で人気検索トップ10入りさせて頂きました○┐
    検索下さった皆様、誠に誠に感謝です○┐

  11. 11

    2018.1.26「にらもやし」で人気検索1位になれせて頂きました○┐
    検索下さった皆様、誠に誠に有難うございます○┐

コツ・ポイント

もやしもニラも、シャキシャキが大切なので茹で過ぎないようにお気をつけ下さい┏(<:)ニカッ♥
野菜を茹でる際、野菜投入後再沸騰してしまわなくても、シナっとなったらOKです( *ˆ︶ˆ* )

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204
に公開
娘にレシピを残したい思いと、家族の勧めで始めてみました。調理場の経験者であり調理師です。しかし、、、実は、お料理は、大ざっぱな上、目分量でザーとしてしまいます。 (・・;)ご愛嬌でお付き合い下さい。○┓ペコ家族の美味しい顔を見るのが何よりの幸せです♡毎日、安全で喜んでくれるお料理を提供していきたいです♡*訂正する事が有ります。申し訳ございませんが、ご了承ください♡
もっと読む

似たレシピ