作り方
- 1
生地作り
☆印の材料をホームベーカリーへパン生地コースでスタートします。(一次発酵も終了) - 2
ベンチタイム
生地が出来上がったらラップをかけて10分休ませます。 - 3
生地伸ばし
めん棒を使い30cm四方の平たく伸ばします。 - 4
黒豆
生地全体に黒豆を敷き詰めます。 - 5
ローリング
生地を手前からロールケーキのように巻きつけます。 - 6
カット
生地を6等分にカットします。 - 7
成形
カットした片方を絞るようにして形を整えます。 - 8
二次発酵
クッキングペーパーを敷いた天板に乗せオーブン35℃で15分発酵します。 - 9
焼き上げ
発酵を終えたら溶き卵を塗り、190度で20分(余熱あり)焼いて完成です。
コツ・ポイント
黒豆の余分な水分はキッチンペーパーなどで吸い取っておきます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
【HB】シンプルなもっちもちパン♥ 【HB】シンプルなもっちもちパン♥
牛乳や生クリームは使っていないシンプルなパン。毎日食べても飽きません。もっちもちでとても美味しいです。( *´艸`) hanaママレシピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20248082