白だし☆ふっくら焼飯

ecaille
ecaille @cook_40039216

母は昔から白だしで焼飯を作ってくれました。野菜と卵だけなのに本当に美味しかった。ふっくらふんわり、私の大好きな焼飯です。
このレシピの生い立ち
実家の母の味を思い出しながら作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. ご飯 お茶碗に1杯半くらい
  2. 玉ねぎ 1/4~半分くらい
  3. 人参 1/2本
  4. ねぎ 少々
  5. 1個
  6. ヤマキ割烹白だし 大さじ1強
  7. 塩・胡椒 適量
  8. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    ご飯は温かいのを!(^^)!玉ねぎ人参をみじん切りにします。出来るだけ細か~くした方が出来上がりがふんわりします。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、玉ねぎ人参を炒めます。じっくり焦がさないように。。塩胡椒をふりかけます。

  3. 3

    野菜がしんなりしたらフライパンの端に少し寄せて、分量外のサラダ油をフライパンの真ん中に小さじ1強ほど垂らします。

  4. 4

    油の上に卵を目玉焼きの要領で割りいれ、白身がほんの少し色づいたら(でもゆるゆるの状態)温かいご飯を卵の上に投入します。

  5. 5

    火を少し弱めてご飯全体に卵がまわるように混ぜ合わせます。全体的に黄色く、ご飯一粒一粒に卵がよく絡んできたら火を強めます。

  6. 6

    白だしを廻し入れ、ねぎも入れ、ご飯が少しぱらっとするくらいまで炒め合わせます。味をみながら薄ければ白だしを足してください

コツ・ポイント

具の野菜は出来るだけ細かく細かくみじん切りに^^ご飯は必ず温かいものを♪卵がまわりやすくなりふんわりふっくら仕上がります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ecaille
ecaille @cook_40039216
に公開
2010年3月31日、元気な男の子を出産し、ただいま育児に奮闘中です。つくれぽ掲載お礼&コメントのお返しが大変滞りがちですが、全て嬉しく拝見させていただいております。どうぞ宜しくお願い致します!             MY★BLOG                http://dragee33.blog45.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ