フェイク料理のビーツ 「漬け鮪」

guzavie
guzavie @cook_40127434

美味しそうな鮪の赤身はビーツです。
漬けダレ風味ドレッシングと山葵で食べます。

このレシピの生い立ち
ビーツを下拵えしていた時に思いつきました。
繊維が鮪の赤身にそっくり。艶や赤い濃淡の縞模様が絶対に騙せるクオリティーです。刺身包丁で切っていたら、自分で騙されそうでした。
ドレッシングの油がまたちょうどいい感じです。

フェイク料理のビーツ 「漬け鮪」

美味しそうな鮪の赤身はビーツです。
漬けダレ風味ドレッシングと山葵で食べます。

このレシピの生い立ち
ビーツを下拵えしていた時に思いつきました。
繊維が鮪の赤身にそっくり。艶や赤い濃淡の縞模様が絶対に騙せるクオリティーです。刺身包丁で切っていたら、自分で騙されそうでした。
ドレッシングの油がまたちょうどいい感じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 下処理したビーツレシピID : 20285764 適量
  2. お刺身のケン、ツマ(なんでも) 適量
  3. 醬油風味のドレッシング
  4. オリーブオイル 大匙1杯
  5. ◎ポン酢レシピID : 19736711 小匙2杯
  6. ◎塩、胡椒 少々
  7. おろしにんにく 微量
  8. 山葵 少々

作り方

  1. 1

    大根を出来るだけ薄く縦に切り、更に千切りにして、氷に酢にさらします。胡瓜も氷水につけておきます。

  2. 2

    醬油風味のドレッシングを作ります。
    参考◎印。

  3. 3

    ビーツを鮪だとして、柵取りしやすいように切ります。

  4. 4

    繊維をよく見てお刺身そっくりに切ったビーツを2に漬けます。

  5. 5

    切り方によって色が変わります。

  6. 6

    それふうにお皿に盛り付けます。
    ケンやツマは手を抜かずに盛りつけます。

  7. 7

    これは本物の鯛の昆布締めと一緒に盛り付けてみました。
    レシピID : 19848106

  8. 8

    ビーツと赤紫蘇でうまく発色した美味しい酢蛸です。気に入っているレシピ。
    レシピID: 21346085

  9. 9

    人参とビーツのローストのマリネ。          レシピID: 22198867

  10. 10

    フェイクレシピ。
    漬け鮪のぶつ切りとアボカド。
    レシピID : 20443234

  11. 11

    ビーツのしば漬け 新生姜&梅干。
    レシピID : 22254047

  12. 12

    ビーツマリネとほうれん草もよく合います。
    レシピID : 20556836

  13. 13

    zake様から、ビーガンはポン酢はNGという注意を頂きました。鰹節が入っていました。
    ビーガンではないので済みません。

  14. 14

    ビーツの下処理。
    アルミホイルで包み、オーブンやグリルで蒸し焼きにします。
    レシピID : 20285764

コツ・ポイント

ドレッシングにつけていると、血がでてきます。
ケンの大根が赤く浸みるところまでいい感じでうっとりしてしまいました。
調子に乗ってたくさん盛り付け過ぎて、品がわるかったと反省。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
guzavie
guzavie @cook_40127434
に公開
四六時中レシピを考えていて、しょっちゅう夢も見ます。子供の頃から料理が好きで、うっかりしていたらとっくに古希をスルーしていました。毎日料理が出来ることと、お酒が飲めることに、心底感謝しています。AIが出来ないようなレシピを思いつきたいなと思います。https://pin.it/rEUY0v5https://www.instagram.com/guzavie/
もっと読む

似たレシピ