流水麺で、具材たっぷり冷やし中華

めいな
めいな @meinaa

流水麺で簡単に具材たっぷりのった冷やし中華を作りました。具材は切る&レンチンの簡単調理です。
このレシピの生い立ち
昼食用に作りました。

流水麺で、具材たっぷり冷やし中華

流水麺で簡単に具材たっぷりのった冷やし中華を作りました。具材は切る&レンチンの簡単調理です。
このレシピの生い立ち
昼食用に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 水麺・冷やし中華・醤油味 1パック(麺2袋 添付スープ2袋)
  2. 2個
  3. ○マヨネーズ 小さじ2~
  4. 大葉(千切り) 10枚
  5. 青ネギ(小口切り) 1本
  6. 生わかめ 塩蔵 10グラム
  7. 鮭ほぐし ふりかけ 大さじ1.5~

作り方

  1. 1

    この流水麺・冷やし中華を使用。

  2. 2

    ○をボールに入れ、まんべんなく混ぜる。ラップなしでレンジ600W50秒チンする。混ぜる。20秒追加でチンし、炒り卵にする

  3. 3

    大葉は千切り、青ネギは小口切りにする。
    生わかめは流水で塩を流し、水で2~3分戻す。水分を切り2センチに切る。

  4. 4

    器に麺を入れ、スープをかけ、まんべんなくほぐす。写真のように具材をトッピングする。
    全体に混ぜて召し上がれ。

コツ・ポイント

レンジの種類によりチンする時間は調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めいな
めいな @meinaa
に公開
 めいな  https://note.com/meinayoko ←なにかありましたら、こちらにコメントお願いします。satukiaaのblog https://satukiaa.livedoor.blog/ クックパッドの記録用のブログ
もっと読む

似たレシピ