オイスター焼きそば

めだかの母
めだかの母 @cook_40198299

コクのある中華風のたれが絡んだこってり焼きそばです。麺をうどんやちゃんぽん麺に変えても。太麺がおすすめです。

このレシピの生い立ち
材料も手順も単純なので割と手軽に作れます。ランチや夜食にもぜひ。

オイスター焼きそば

コクのある中華風のたれが絡んだこってり焼きそばです。麺をうどんやちゃんぽん麺に変えても。太麺がおすすめです。

このレシピの生い立ち
材料も手順も単純なので割と手軽に作れます。ランチや夜食にもぜひ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 焼きそば麺(うどんパスタでも) 2玉
  2. ひき肉(こま切れでも) 60g
  3. もやし(カット野菜でも) 1袋
  4. ごま油(サラダ油でも) 大さじ1
  5. ★オイスターソース・醤油 各大さじ1.5
  6. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  7. ★水 大さじ4(60cc)
  8. マヨネーズ、刻みねぎ、半熟目玉焼き(ID18937792) 適宜

作り方

  1. 1

    ★の調味料を混ぜ合わせる。焼きそば麺は袋の切り口を少し開けて電子レンジで600w1分ほど加熱して軽く揉んでほぐす。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、お肉ともやしを順に炒める。具材に火が通ったら①の焼きそば麺を加えて箸でほぐしながら炒める。

  3. 3

    全体に油が回り軽く焼き目がついたら①の合わせ調味料を加えて汁気が大体なくなるまで煮絡める。焦げやすいため注意。

  4. 4

    器に盛り付けて、お好みで半熟目玉焼きや温泉たまごをのせたりマヨネーズをあみかけしたり刻みねぎを散らす。

コツ・ポイント

・具材は自由です。今回は包丁いらずなのでひき肉ですがちくわやかまぼこやベーコンやウィンナーや海鮮などでもよし、もやしもキャベツや人参や玉ねぎなど余り野菜に変更しても。冷蔵庫整理にぴったりです。

・にんにくを加えてがっつり系にしても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めだかの母
めだかの母 @cook_40198299
に公開

似たレシピ