青じそともずくの酢の物(ワサビ)

明日の風☆ @cook_40223718
もずくと青じそでサッパリ酢の物を!
このレシピの生い立ち
もずくと青じそを使って酢の物を作りたく、青じそを刻んで混ぜてみたりしたものの、いまひとつ。下に敷くことでお洒落な一品になりました
青じそともずくの酢の物(ワサビ)
もずくと青じそでサッパリ酢の物を!
このレシピの生い立ち
もずくと青じそを使って酢の物を作りたく、青じそを刻んで混ぜてみたりしたものの、いまひとつ。下に敷くことでお洒落な一品になりました
作り方
- 1
もずくは、必要なら、下処理をする。これはそのまま使える物。
- 2
調味料を合わせ、もずくとあえる。
- 3
器に、青じそを下に敷き、もずくをいれる。
- 4
お好みでわさびを添える。
- 5
めかぶでも(^▽^)/
- 6
- 7
あーこ姐さん(^^♪ お子さん、高校生なのね~
たくさんたべるでしょ?まだ小学生の孫ちゃん達もたくさん食べます^^: - 8
あーこ姐さん(^^♪ 夏には酢の物美味しいよね☆ひとりで食べちゃったって事わたしもあり^^:味見のつもりが(;^_^A
- 9
みっくママ(^^♪
わたしもモズク大好き~☆冷蔵庫に常備してあります(^▽^)/作って頂き嬉し~♡ - 10
ミキアンちゃ~ん☆ 酸味甘みは控えめの方が胃にはいいよね(^▽^)/ 無理しないようにね~☆
- 11
あーこ姐さん!もずく酢美味しいよね!ありがとうございます☆
- 12
みかかめさん!わたしもお相伴に行きたかったわ☆暑くなるとさっぱり食べたいよね☆ありがとう☆
- 13
よちりんさん☆ステーキ丼とは羨ましい☆我が家にはない献立です☆いつもありがとう(^▽^)/
コツ・ポイント
三杯酢であえてみたものの、わたしの舌には甘すぎ、酢を追加してみました。さとうは、きび砂糖を使っています。お好みで調整してくださいね!
似たレシピ
-
-
【農家のレシピ】もずくとミョウガの酢の物 【農家のレシピ】もずくとミョウガの酢の物
もずくとミョウガと青シソ。爽やかな酢の物です。便利な万能酢を使っているので思い立ったらすぐに作れますよ♪ FarmersK -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19851086