簡単牛スジ煮

DREAM787 @cook_40250987
下処理が面倒くさい牛スジを簡単に調理し、完成させられるレシピかと思います( •ᴗ•)*♪
ダシはケチらずにしっかり出す
このレシピの生い立ち
簡単にスジ煮を食べたいなーと思いついたから
一人暮らしに向けてレパートリーを増やしたい
簡単牛スジ煮
下処理が面倒くさい牛スジを簡単に調理し、完成させられるレシピかと思います( •ᴗ•)*♪
ダシはケチらずにしっかり出す
このレシピの生い立ち
簡単にスジ煮を食べたいなーと思いついたから
一人暮らしに向けてレパートリーを増やしたい
作り方
- 1
鍋に昆布とドンコを入れダシ取りをする
(30分〜1時間くらい) - 2
別鍋に牛スジとスネ肉を切って入れる
浸るくらい水と酒(少し)で下茹でする - 3
同時に入れる具材を調理する
白滝・蒟蒻はアク取りをしておく - 4
①と②が完成したら、ダシに肉を入れ煮続ける
- 5
柔くなったら、③の具材と調味群を入れ味を染み込ませる
(2〜3時間弱火〜中火 IHなら3or4メモリ) - 6
味見をして足りなければ追加し、強火で3〜4分煮立たせる
(ワイン入れるならココで) - 7
より染み込ませるなら、1〜2日冷蔵庫に放置させる
コツ・ポイント
ポイント
・下茹でに大根の皮・牛乳・研ぎ汁を使っても良いかも
・人参はよく洗って皮ごと乱切りすべし(煮崩れ防止)
・仕上げに赤ワインを回すべし
コツ
・醤油は甘いと普通のをブレンドした方が深みが増す
・玉ねぎ人参は一度炒めておくのもアリ
似たレシピ
-
-
-
関東風 しょうゆベースの牛すじ煮込み 関東風 しょうゆベースの牛すじ煮込み
慣れ親しんだ下町の味。しょうゆベースの甘辛牛すじ。レシピID:19809407で下処理をした牛すじを煮込みにします。 ありんこりにすた -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19852504