【再現】手作り!ロッテのチョコパイ風♪

ロッテのチョコパイを再現!レシピ動画あり♪人気のロッテチョコパイを手作りで♪作り方は意外と簡単♪
このレシピの生い立ち
リクエストがあったので、挑戦してみました♪
【再現】手作り!ロッテのチョコパイ風♪
ロッテのチョコパイを再現!レシピ動画あり♪人気のロッテチョコパイを手作りで♪作り方は意外と簡単♪
このレシピの生い立ち
リクエストがあったので、挑戦してみました♪
作り方
- 1
【YouTube レシピ動画公開中】見てね♪
https://youtu.be/naEpaoRYjSw - 2
湯50mlに砂糖25gを加え混ぜます。
- 3
500Wの電子レンジで30秒加熱し、粗熱を取ります。
- 4
ブランデーを加え混ぜればシロップの完成です。
- 5
丸形の口金で生地用の絞り袋を作っておきます。
- 6
サラダ油と砂糖50gを混ぜます。
- 7
卵,牛乳を加え混ぜます。
- 8
薄力粉,ベーキングパウダーを混ぜ、振るい入れます。
- 9
ゴムベラで切る様に混ぜます。
- 10
生地を絞り袋に入れ、直径4cmの円形に絞り出します。
- 11
180℃に予熱したオーブンで7分焼き、粗熱を取ります。
- 12
スポンジにシロップを塗れば、スポンジの完成です。
- 13
丸形の口金でクリーム用の絞り袋を作っておきます。
- 14
生クリーム100mlに砂糖10gを加えしっかり泡立てます。
- 15
バニラエッセンスを加え混ぜます。
- 16
生クリームを絞り袋に入れれば、クリームの完成です。
- 17
スポンジにクリームを挟みます。
- 18
チョコを細かく割り、湯煎して溶かします。
- 19
スポンジ+クリームの表面にチョコを付け、冷蔵庫で30分以上冷やせば完成です。
- 20
【料理ブログやっています】見てね♫
http://sauce-recipes.seesaa.net/ - 21
※ 訂正
薄力粉,ベーキングパウダーを入れる工程が抜けていましたので修正済みです。
コツ・ポイント
① 薄力粉を加えたら練らない!
② 生地を絞り出す際、分厚くならない様に!
③ スポンジにシロップをたっぷり染み込ませる!ブランデー風味に!
④ 生クリームは冷やしながら泡立てる!
⑤ チョコを付ける際は豪快に!
似たレシピ
-
人気店の再現♪ 定番チョコレートケーキ 人気店の再現♪ 定番チョコレートケーキ
チョコレートケーキと言えばこのお店、というほど誰もに愛されている人気店の定番ケーキをおうちで再現できるように試作してみました。たっぷりのチョコレートクリームと、シロップをたっぷり含んだやわらかいスポンジに、くるみのコリコリとした食感がたまりません。いちごが出回らない秋などのお祝いケーキにもぴったりです♪パンやお菓子に使いやすい、浅井商店オリジナルの角デコレーション型、マルチスクウェアの15cm深型タイプを使用しました。6cmの厚みがあり、熱伝導率のよいアルタイト製なので、ふっくら焼き上げたいスポンジケーキの焼成にぴったりです。卵3個で作る18cm丸デコ型の分量とほぼ同じ容量なので、使えるレシピも多く便利です。 かっぱ橋浅井商店 -
-
-
-
-
本格的に再現?手作りロッテのチョコパイ♪ 本格的に再現?手作りロッテのチョコパイ♪
大好きなロッテのチョコパイ!手作りしてみたくてあれこれ散々試してみました♪生地もクリームも手作り!クリームはこだわり♪ *Riamam* -
サイゼ再現!タラコソースシシリー風♪ サイゼ再現!タラコソースシシリー風♪
サイゼリヤの人気メニューのタラコソースパスタの再現レシピ!簡単ですが旨いっ!作り方の動画あり(URLは工程5を参照) クッキングSパパ -
-
-
-
ポッキーの日に♪簡単!手作りポッキー ポッキーの日に♪簡単!手作りポッキー
人気のポッキーを作る!意外と簡単に出来ちゃいます♪ポッキー生地(プリッツ)もシンプルな配合♪この作り方是非お試し下さい! パンダワンタン -
その他のレシピ