甘くない南瓜の煮物

クック0ZEFW5☆
クック0ZEFW5☆ @cook_40254761

硬い南瓜を柔らかく簡単に味が染み込む方法
このレシピの生い立ち
南瓜をそのまま切るレシピが多いので電子レンジでかけると危なくないので調理も簡単になり失敗もなくなります。出し汁は1から作りました。身体にいい素材にしています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~5人
  1. 南瓜 半分
  2. 煮干し 30匹
  3. カツオ節
  4. 顆粒だし 半分
  5. 昆布
  6. 醤油 大さじ2
  7. お酒 大さじ2
  8. 砂糖ステック 6本
  9. 鍋の半分

作り方

  1. 1

    南瓜のタネを丁寧に取ります。綿は残して丁寧に取り除きます。

  2. 2

    南瓜を綺麗に洗い電子レンジ600wで7分30秒に設定してレンジでチンします。

  3. 3

    鍋に水を半分入れて昆布を3つ入れて弱火で煮ます。

  4. 4

    途中で頭つきの煮干しを10匹~30匹を入れて更に煮ます。

  5. 5

    それから1回ボールにザルでこしてから鍋に出し汁を入れてかつお節を3つまみ入れて中火で煮ます。

  6. 6

    電子レンジで南瓜が切れるくらいになったら包丁で1口サイズに切っていきます。均等に切ります。

  7. 7

    ボールにかつお節出し汁をザルでこし醤油大さじ2とお酒大さじ2と顆粒だし半分を入れて混ぜます。

  8. 8

    南瓜を鍋に入れます。平らになるくらいにするのが目安です。

  9. 9

    南瓜を鍋にセットしたら出し汁を入れて煮ていきます。中火で鍋の蓋はつけずに火にかけます。

  10. 10

    出し汁が半分くらいになったら砂糖ステック6本くらいを入れて少しきべらで混ぜていきます。それから一煮たちしていきます。

  11. 11

    お皿に入れたら完成です。

コツ・ポイント

電子レンジで南瓜をすると切りやすくなります。

最後に砂糖を入れたのは出しが染み込んだ南瓜にコーティング。

砂糖はお好みで4本でもいいと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

クック0ZEFW5☆
クック0ZEFW5☆ @cook_40254761
に公開
作者名 信濃南樹と言います。趣味でラルベルムと言う漫画と作品を描いています。その傍らで家族の健康管理を独学で料理の栄養あるレシピを考えたりして実践したりしています。主に栄養バランスが豊富で病気もしていません。どんどんレシピを作って公開していきます。懸賞もバリバリしながら最高3名様の懸賞を当ててます。残るは1名様懸賞を当ててみたいです。仕事中で更新遅くなってます。
もっと読む

似たレシピ