豚ロースの味噌漬け

猫ごころ
猫ごころ @cook_40047978

漬けて焼くだけ!時短&手間無しの漬け置き肉は強い味方です。
このレシピの生い立ち
漬け置き肉は時短の王道。あとは焼くだけなので、焼くのは自分じゃなくても良いのが何より助かります。

豚ロースの味噌漬け

漬けて焼くだけ!時短&手間無しの漬け置き肉は強い味方です。
このレシピの生い立ち
漬け置き肉は時短の王道。あとは焼くだけなので、焼くのは自分じゃなくても良いのが何より助かります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース(生姜焼き用) 4枚
  2. キャベツ(千切り) 2人分
  3. ★味噌 大3
  4. ★醤油 大1
  5. ★みりん 大1
  6. ★酒 大1
  7. ★砂糖 小1

作り方

  1. 1

    ★の調味料を小ボウルに合わせておく。
    ロース肉は筋切りする。調味料が浸みこみやすくする為、表面をフォークでざくざく刺す。

  2. 2

    ラップに調味料を肉1枚分広げ、肉を1枚乗せる。肉の上に調味料を塗り、その上に肉を乗せる。繰り返してラップで押さえる。

  3. 3

    30分以上漬けたら、肉のタレを菜箸などでシゴキとる。フライパンに油小1を広げて両面を焼く。テフロンなら油は不要。

  4. 4

    食べやすい大きさに切り分け、千切りキャベツの上に乗せて完成。

コツ・ポイント

タレをつけたままだと、塩味がきつくなります。
焦げやすくもなるので、ペーパータオルで拭くなどしてタレは軽く取除いて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
猫ごころ
猫ごころ @cook_40047978
に公開
一応シェフな主婦です…簡単レシピが大好物^^毎日の料理…何が嫌って「今日は何にするかな…?」これが嫌なんです!!なので家は全て献立制…。週単位の献立を4つ組み合わせて月単位の献立にします。家族の大好きな定番おかずと季節物のおかずを入れればあっという間に埋まります。小皿野菜2皿、肉か魚の小鉢料理1皿、主菜1皿…これだけあれば十分だよね?常備菜や定番おかずを中心に、覚書として載せてます。
もっと読む

似たレシピ