低カロリーシーフードココナッツカレー

Nyapin
Nyapin @cook_40251798

ココナッツミルクの使用を半分にし、代替えで豆乳、無脂肪ヨーグルトを使用することで低カロリーにおいしく出来上がりました。
このレシピの生い立ち
Moco'sキッチンレシピよりココナッツミルクはカロリーが高いので半分は豆乳、無脂肪ヨーグルトにすることにより低カロリーになります。ココナッツの味が強い方がアジアンテイストになるのであえて魚介はココナッツオイルで炒めてみました。玄米も◎

低カロリーシーフードココナッツカレー

ココナッツミルクの使用を半分にし、代替えで豆乳、無脂肪ヨーグルトを使用することで低カロリーにおいしく出来上がりました。
このレシピの生い立ち
Moco'sキッチンレシピよりココナッツミルクはカロリーが高いので半分は豆乳、無脂肪ヨーグルトにすることにより低カロリーになります。ココナッツの味が強い方がアジアンテイストになるのであえて魚介はココナッツオイルで炒めてみました。玄米も◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. エビ 6尾
  2. イカ 半分
  3. ムール貝 12個
  4. 1切れ
  5. 玉ねぎ 半分
  6. パプリカ(赤) 半分
  7. 生姜すりおろし 1片
  8. にんにくすりおろし 1片
  9. *ターメリックパウダー 小さじ1
  10. コリアンダーパウダー 小さじ1
  11. *山椒パウダー 小さじ半分
  12. *S&Bカレーパウダー 小さじ2.5杯
  13. *鷹の爪 2本
  14. ココナッツミルク缶 半分
  15. 豆乳 200ml
  16. 無脂肪ヨーグルト 100g
  17. 中華スープ 180ml
  18. ライム 5スライス
  19. トマト 1個
  20. ココナッツオイル 10g

作り方

  1. 1

    イカ、エビ、鮫、ムール貝をココナッツオイルで炒める。すりおろした生姜、にんにく、塩、コショウで味付け。

  2. 2

    1:に玉ねぎ、パプリカなどの野菜を加えてさらに炒める。*の調味料を加えて味付け。

  3. 3

    2:に中華スープを入れ5分程煮る。その後にココナッツミルク、豆乳、無脂肪ヨーグルトを加え弱火で20分ほど煮込む。

  4. 4

    仕上げにカットトマトとライムを加え5分程煮れば出来上がり。:トマトが煮崩れないようにさっと煮込む

コツ・ポイント

レシピでは鯛を使用していましたが、鮫があったので今回は使用しましたが、タラなど白身魚であれば何でもOKだと思います。山椒などの調味料はお好みで量の調整をしてみてください。辛いのがお好きであれば青唐辛子など加えても更に良いかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Nyapin
Nyapin @cook_40251798
に公開
cook pad さんには大変お世話になっています。料理挑戦するのが大好きな妊婦です。いろいろなスパイスを使用した多国籍な味も日本食も大好き。せっかく作った美味しいレシピを忘れないために投稿はじめました。
もっと読む

似たレシピ