混ぜて焼くだけ! りんごの鉄板ケーキ

kojamin @cook_40250745
リンゴの皮を剥くのが面倒でついついテーブルに置きっぱなしのやわやわになったリンゴが美味しく生まれ変わります
このレシピの生い立ち
15年程前に友人から教えてもらったレシピを自分でアレンジして現在も作ってます。今回は巨峰とレーズンで作ってみました
混ぜて焼くだけ! りんごの鉄板ケーキ
リンゴの皮を剥くのが面倒でついついテーブルに置きっぱなしのやわやわになったリンゴが美味しく生まれ変わります
このレシピの生い立ち
15年程前に友人から教えてもらったレシピを自分でアレンジして現在も作ってます。今回は巨峰とレーズンで作ってみました
作り方
- 1
ボウルに卵をほぐし、砂糖、サラダ油の順に入れよく混ぜます
小麦粉とベーキングパウダーを合わせてふるっておきます - 2
リンゴの皮をむき、八当分にして2ミリくらいのいちょう切りにします(塩水に浸けなくてもOK)
クルミを粗くつぶします - 3
①の中にふるった粉に塩を加え、リンゴとクルミを入れて混ぜ合わせる
今回はぶよぶよになった巨峰の種を取ったものとレーズンで - 4
オープンを170度に温めておきます
鉄板にクッキングシートを敷き、生地を流し込みます
上段で35〜45分焼きます - 5
焼き上がったら、粗熱をとり、適当に切り分けます。
中心部はしっとり、端っこはサクサクの2通りの食感が楽しめます
コツ・ポイント
コツはありません。上から順番に混ぜて焼くだけです。
特に細かい分量にはこだわらず、生地を作ってあとは家にある材料でいろいろなバリエーションが楽しめます。
傷みかかったリンゴはいいとこだけ使えば捨てずに済みます
巨峰とレーズンもグッドです
似たレシピ
-
-
-
混ぜて焼くだけ簡単アップルケーキ 混ぜて焼くだけ簡単アップルケーキ
サラダ油を使うことで、ボール1つで出来、しっとりおいしい♡リンゴを煮る手間もいらず、手軽にでき、冷凍保存もできますよ♫ miku3637 -
-
ぐるぐる混ぜて焼くだけリンゴケーキ♡ ぐるぐる混ぜて焼くだけリンゴケーキ♡
ボールでぐるぐる混ぜて、オーブンで焼くだけで出来ちゃう、とっても美味しいリンゴケーキ!ほっぺたが落ちそうです♡ たんこたんきち -
-
-
-
簡単っ!りんごのケーキ★混ぜて焼くだけ! 簡単っ!りんごのケーキ★混ぜて焼くだけ!
りんごと生地を混ぜて、オーブンで焼くだけ★型はオーブン板を使用します♪混ぜて焼くだけで、超美味しい★りんごケーキです★ ゆりさんママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19854657