こどもの日!簡単こいのぼり寿司!

サナダ精工株式会社 @cook_40135097
100均で売られている弊社商品の「おむすびころりん」「おにぎり型俵型」を使ってかわいいこいのぼり寿司を作っちゃいました!
このレシピの生い立ち
こどもの日にぴったりのこいのぼり寿司を作ってみました!☆
様々なデコレーションをしてかわいくしてみてください(^^)
こどもの日!簡単こいのぼり寿司!
100均で売られている弊社商品の「おむすびころりん」「おにぎり型俵型」を使ってかわいいこいのぼり寿司を作っちゃいました!
このレシピの生い立ち
こどもの日にぴったりのこいのぼり寿司を作ってみました!☆
様々なデコレーションをしてかわいくしてみてください(^^)
作り方
- 1
弊社商品「おむすびころりん」を使用します!簡単に俵型のおにぎりが一度に3個作れます!
- 2
弊社商品「おにぎり型俵型」を使用します!「おむすびころりん」より少し小さめのおにぎりを作れます!
- 3
今回使う材料はこちら!
- 4
ご飯に砂糖・酢を入れ混ぜます。
- 5
弊社商品「おむすびころりん」にご飯を均等にいれます。
※水で軽く濡らしておくとご飯がくっつきにくいです。 - 6
押し蓋をはめて均一に押さえます。
- 7
容器を裏返し、指で押し型を押し、枠から押し型を取り出します。
- 8
蓋を取り、裏返し、押し型からご飯を押し出します。
- 9
こんな感じに!
- 10
小さい方のこいのぼりは「おにぎり型俵型」を使い、同じように作ります。
- 11
飾り用のきゅうりはこのように切ります。
- 12
かにかまは平らにし、皮の部分だけにします。
- 13
型抜きを使って丸くします。
- 14
このように飾りつけをして完成です!
コツ・ポイント
☆飾り用のきゅうりが重ねにくい場合は塩を軽くふって、少し時間をおいてから飾りつけしてください。
☆かにかまも重ねながら飾りつけしています。
似たレシピ
-
簡単!かわいい!お雛様寿司でひなまつり! 簡単!かわいい!お雛様寿司でひなまつり!
100均で売られている弊社商品「おむすびころりん」を使って簡単でかわいいお雛さん寿司を作っちゃいます! サナダ精工株式会社 -
-
-
-
寿司型・模様巻き(野花2個だけ弁当用) 寿司型・模様巻き(野花2個だけ弁当用)
100均・寿司型(細巻き用)を使ってかわいい巻き寿司を2個だけ作るというコンセプトです。デコ弁に使えますよ!kanosan
-
寿司型・模様巻き(リンゴちゃん弁当用) 寿司型・模様巻き(リンゴちゃん弁当用)
100均・寿司型(細巻き用)を使ってかわいい巻き寿司を2個だけ作るというコンセプトです。デコ弁に使えますよ!kanosan
-
-
寿司型・模様巻き(カニカマでさくらんぼ) 寿司型・模様巻き(カニカマでさくらんぼ)
100均・寿司型を使ったシリーズの超入門編です。是非お試しください。かわいいので、ひな祭り食事会にもいいかもしれません。kanosan
-
-
-
寿司型・模様巻き(クリスマス靴下) 寿司型・模様巻き(クリスマス靴下)
飾り巻き寿司の真似ごとを、100均・寿司型(細巻き用)でやってみました。かわいい巻き寿司が簡単に出来て自画自賛です。kanosan
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19855986