ジャムやゼリーに!簡単、びわの下ごしらえ

ちぃうさにゃん
ちぃうさにゃん @cook_40133277

一度に食べきれない時には、冷凍保存して、ジャムやゼリーに。この方法なら、とっても簡単に、下ごしらえできちゃいます!
このレシピの生い立ち
庭にたくさん実ったびわ。食べきれない分は、冷凍保存して、小出しにしてジャムやゼリーにして楽しんでいます。
少し面倒な下ごしらえ。種を出すのではなく、残したら簡単かな?と、やってみたら、うまくいきました(*´ω`*)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 解凍したびわ 40個位(庭の樹に実ったものなので小粒です)
  2. レモン 大さじ2

作り方

  1. 1

    冷凍保存したびわを、冷蔵庫に移してゆっくり解凍します。(明日作るぞ!と思ったら、前夜に使う分だけ冷蔵庫に移します)

  2. 2

    ボウルに、レモン汁を用意します。

  3. 3

    皮をするするっとむきます。
    (解凍した実は、少し赤黒いですが、皮をむくときれいなオレンジ色です)

  4. 4

    包丁で、種の周りの渋皮を上手によけながら、こそげる様に実を切り落とし、レモン汁につけて、変色を防ぎます。

  5. 5

    疲労感なく、短時間で下ごしらえできました(^∇^)

コツ・ポイント

冷凍して、変色した実の付け根や、傷の部分は、丁寧に取り除いてきれいなオレンジ色のみにしましょう(*'▽'*)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ちぃうさにゃん
ちぃうさにゃん @cook_40133277
に公開
家にいつでもあるような材料や調味料で、飽きることなく食べ続けられる『お母さんの味』のレパートリーを増やしていきたいです(*´ω`*)
もっと読む

似たレシピ