ベーコンとほうれん草のドリア。失敗なし!

かあさんのしごと
かあさんのしごと @cook_40117680

冷やご飯と、あるもので、簡単に作れるドリアです。
ほうれん草が苦手なお子様も、きっとペロリと食べてくれますよ!
このレシピの生い立ち
冷やご飯と、茹でたほうれん草があったので、買い物に行かずに簡単に作りました。

ベーコンとほうれん草のドリア。失敗なし!

冷やご飯と、あるもので、簡単に作れるドリアです。
ほうれん草が苦手なお子様も、きっとペロリと食べてくれますよ!
このレシピの生い立ち
冷やご飯と、茹でたほうれん草があったので、買い物に行かずに簡単に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ベーコン 150g
  2. 玉ネギ 中1個
  3. しめじ 1パック
  4. 塩コショー 少々
  5. マーガリン 50g
  6. 小麦粉 大さじ4
  7. 牛乳 650ml
  8. チキンコンソメ(粉状) 大さじ1弱(10g)
  9. 白ワイン 大さじ1
  10. 茹でたほうれん草 2株分位お好みで

作り方

  1. 1

    深めのフライパンにオリーブオイルを入れ、食べやすい大きさに切ったベーコン、スライス玉ネギを炒める。

  2. 2

    しめじを加え、更に炒め、軽く塩コショーする。

  3. 3

    バターを加え、バターが溶けるまで混ぜながら、炒める。

  4. 4

    小麦粉を大さじ1づつ加え、具とからめるように混ぜて炒める

  5. 5

    小麦粉がなじんで、白さがなくなったら、更に大さじ1の小麦粉を加え、炒めるの作業を繰り返し、合計大さじ4の小麦粉を炒める。

  6. 6

    小麦粉がバターと具になじんだら、100cc位づつ牛乳を加え、手早く混ぜる作業を3回繰り返す。

  7. 7

    残りの牛乳を全て入れ、混ぜる。

  8. 8

    ダマにならず綺麗なホワイトソースができたら、コンソメと、白ワインも入れ混ぜる。

  9. 9

    仕上げに茹でて水気をしぼり、2㎝位に切ったほうれん草を加え、さっと混ぜてソースの出来上がり。

  10. 10

    お好みで、コショーを加えても!

  11. 11

    温めたご飯をグラタン皿に入れる。

  12. 12

    たっぷり ホワイトソースをかける

  13. 13

    チーズ、お好みでパン粉少々、パセリをトッピング。

  14. 14

    ご飯も、ソースも温かいので、チーズがとろけ、いい焼き色がつくまでオーブントースターで焼けば、出来上がり!

コツ・ポイント

ご飯が 味付けなしなので、ホワイトソースはちょっとしっかりめの味付けです。白ワインで、ちょっと本格的なお味に!具を炒めてから、そのままソースを作るので、ダマにならず フライパン一つで洗い物もでません。ほうれん草は最後に加え色よく仕上げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かあさんのしごと
に公開
お母さん歴25年 自己流適当料理ですが、いつか嫁ぐ娘にレシピを残せたら…と、計量スプーン片手にはじめました。よろしくお願いします。日々のパン作りや晩ご飯のブログはこちら https://arinkokaasan.com/ よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ