豆腐と生わかめのお味噌汁(ふVer.も)

youおかしゃん @cook_40128966
生ワカメは、そのまま刺身や酢の物にして食べるのも美味しいけど、お味噌汁に一瞬入れて食べると色鮮やかになって食感もいいです
このレシピの生い立ち
生ワカメが大好きなので♡
豆腐と生わかめのお味噌汁(ふVer.も)
生ワカメは、そのまま刺身や酢の物にして食べるのも美味しいけど、お味噌汁に一瞬入れて食べると色鮮やかになって食感もいいです
このレシピの生い立ち
生ワカメが大好きなので♡
作り方
- 1
お豆腐は食べやすい大きさに切りキッチンペーパーで包みザルの中に入れて最低10分は水切りして下さい。
- 2
生ワカメはキレイに洗いザルにあけて水気をきり、食べやすい大きさに切ります。
- 3
お鍋に人数分のだし汁を入れ中火にかけ沸いたら火を止めて、ご家庭の味で味噌をとき再度中火で火をつけます。
- 4
再び煮立ってきたら(沸騰はさせない)お豆腐を入れて更に煮立ったらわかめを入れて火を止めて、お椀に注いで出来上がりです。
- 5
これが「ふ」バージョンです。
コツ・ポイント
※お味噌汁は、味噌を入れたあとは絶対に沸騰させないように!
※生ワカメは火をとおしすぎると食感が悪くなるので一瞬だけ鍋に入れてください。
似たレシピ
-
-
わかめと豆腐の味噌汁〜定食屋の味〜 わかめと豆腐の味噌汁〜定食屋の味〜
祝☆話題入り♫定食屋さんのお味噌汁ってねぎ多めだよね。小口ねぎ、『どばっと』入れます(;^_^Aこれがうちのお味噌汁 milk*crown -
-
-
-
-
-
-
豆腐とワカメのお味噌汁(^-^)v 豆腐とワカメのお味噌汁(^-^)v
日本の食卓の定番お味噌汁。豆腐とワカメのお味噌汁です。味噌は体にいい♬塩分が気になる方は、海藻を一緒に取りましょう。 ●●●体裁よく●●●
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19857580