レンジで五倍粥(茶碗2杯・浸し後30分)

なごみおばさん @cook_40160988
茶碗2杯分の五倍粥は、5倍の水で浸して「炊飯土鍋なごみ」で、500W:15分、蒸らし:15分で、美味しくレン炊できます。
このレシピの生い立ち
米を浸してレンジで炊と、500Wの加熱とレンジ内蒸らしだけで美味しく炊けるのでカップ半分の米で茶碗2杯分を炊きました。
炊きっぱなしで温め直しもできます。毎日炊いても負担にならないので、介護や離乳食に便利です。
(五分粥を五倍粥に訂正)
レンジで五倍粥(茶碗2杯・浸し後30分)
茶碗2杯分の五倍粥は、5倍の水で浸して「炊飯土鍋なごみ」で、500W:15分、蒸らし:15分で、美味しくレン炊できます。
このレシピの生い立ち
米を浸してレンジで炊と、500Wの加熱とレンジ内蒸らしだけで美味しく炊けるのでカップ半分の米で茶碗2杯分を炊きました。
炊きっぱなしで温め直しもできます。毎日炊いても負担にならないので、介護や離乳食に便利です。
(五分粥を五倍粥に訂正)
作り方
- 1
無洗米カップ半分と水カップ2杯半を「炊飯土鍋なごみ」に入れて30分以上浸します。
- 2
普通の米の場合は、洗ってザルで水を切ってから浸してください。
- 3
レンジで加熱します。加熱時間の目安は500W:15分です。加熱が終わった後、レンジ内で15分蒸らしてください。
- 4
炊き上がったら全体を混ぜて下さい。茶碗2杯分炊きあがります。茶碗1杯当たり約170Calです。
コツ・ポイント
加熱時間は気温にもよりますが、激しい沸騰を1分くらい続くのを終わるのを目安に、時間を調整して下さい。沸騰が気になる場合は、200Wに下げて3分程度、沸騰を続けて下さい。
コツは、加熱後そのままレンジ内で15分程度蒸らすことです。
似たレシピ
-
レンジで五倍粥(茶碗4杯・浸して炊く) レンジで五倍粥(茶碗4杯・浸して炊く)
五倍粥も、お米を5倍の水で浸して「炊飯土鍋なごみ」でレン炊すれば、500Wだけで焦げる心配もなく美味しく炊けます。 なごみおばさん -
レンジで五倍粥(茶碗2杯・浸さず38分) レンジで五倍粥(茶碗2杯・浸さず38分)
お粥は「炊飯土鍋なごみ」でレン炊すれば、焦げる心配もなく、土鍋の遠赤外線の効果でトロリと美味しく出来上がります。 なごみおばさん -
レンジで玄米五倍粥(茶碗5杯・浸さずに) レンジで玄米五倍粥(茶碗5杯・浸さずに)
玄米の五倍粥を「炊飯土鍋なごみ」でレン炊。玄米も五倍粥なら表皮も柔らかくなって、食べやすくて消化も良くなります。 なごみおばさん -
-
tacookおかゆ(お茶碗1杯分) tacookおかゆ(お茶碗1杯分)
タクック5.5合炊き用のレシピ。お茶碗1杯分くらいの量です。離乳食や家族が風邪の時に便利です。 2倍量まで作れます。 samehada -
-
-
圧力鍋2分でさらっと本格おかゆ 圧力鍋2分でさらっと本格おかゆ
たったの2分で30~40分かけて炊いたかの様なさらっとして食べ易い本格的なおかゆが出来ます。これなら、胃腸が弱ってるときなど、気軽に作れますね。2日酔いにもいいですよ。炊いた水は濁らず、粘り気のないちゃ~んとお米の粒が残っているお粥です。 けゆあ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19857702