ピクルス

さとずん @cook_40245428
酸っぱくて美味しいピクルス。カラフルな野菜は見た目もよし。保存も効くので重宝します。
このレシピの生い立ち
友人がバイトしていたお店のピクルスのレシピを教えてもらいました。
ピクルス
酸っぱくて美味しいピクルス。カラフルな野菜は見た目もよし。保存も効くので重宝します。
このレシピの生い立ち
友人がバイトしていたお店のピクルスのレシピを教えてもらいました。
作り方
- 1
ピクルスにしたい野菜を食べやすい大きさに切る(私は、セロリ、赤・黄パプリカ、きゅうりをメインにピクルスします)
- 2
密閉容器に野菜を詰める。食べるときに取り出しやすいようにバラバラに詰めるとよい。
- 3
ピクルス液の材料を全部鍋に入れて沸騰させる
- 4
煮たたせたピクルス液を熱いうちに野菜を詰めた容器に注ぎ入れ、あら熱が取れたら冷蔵庫へ。
野菜によっては翌日から食べられる
コツ・ポイント
1リットルの容器にギュウギュウに野菜を詰めてください。そうでないとピクルス液が足りなくなり、液に浸からない野菜が出てきます。
野菜はお好みでいろんな物を漬けてみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
【ジッパー袋で簡単】彩り野菜のピクルス 【ジッパー袋で簡単】彩り野菜のピクルス
カラフルなピクルスは彩りもよく栄養も抜群!簡単に作れるので、ちょっと野菜が足りないときにも重宝します。 ポリ袋調理のオルディのキッチン -
レンジで簡単♪さっぱりピクルス レンジで簡単♪さっぱりピクルス
レンジでチンするだけで美味しいピクルスができちゃいます☆ 水が入っていないのでかなり保存がききます(冷蔵庫で1ヶ月くらい)。我が家ではいつもレシピ分量×2で作って1~2週間でなくなりますが^^;さっぱりカリコリピクルス美味しい~!! とこちゃん614 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19858765