我が家の糖質控えめお好み焼き

きょんこ☘ @cook_40235284
小麦粉を控えて気兼ねなく野菜たっぷりお好み焼きを食べましょう!
このレシピの生い立ち
栄養士さんに教えて頂いた糖質カットのお好み焼きレシピを参考にしました。
我が家の糖質控えめお好み焼き
小麦粉を控えて気兼ねなく野菜たっぷりお好み焼きを食べましょう!
このレシピの生い立ち
栄養士さんに教えて頂いた糖質カットのお好み焼きレシピを参考にしました。
作り方
- 1
キャベツは千切りか粗みじん切りにします。
- 2
①に小麦粉を入れて混ぜます。
- 3
ボールにだしの素、卵、水を入れてよく混ぜて
②に混ぜ合わせます。 - 4
フライパンを温めて油を入れ豚肉を焼きます。
お肉の色が変わったら②を流し込みます。 - 5
焦げ目が軽くつく程度に焼き蓋をして5分程蒸し焼きにします。
- 6
お好み焼きを裏返しして軽く焦げ目がつく程度に焼きます。
[ポイント]ヘラなどでお好み焼きを押さえないで下さい。 - 7
両面に軽く焦げ目が付いたら出来あがり。
お好みソース、マヨネーズ、チーズ、鰹節、青のりなどなどお好みのトッピングをどうぞ
コツ・ポイント
キャベツに直接、小麦粉をまぶす事でかなりの糖質カットです。
ヘラでお好み焼きを押さえない事でふわふわに。お好み焼きにチーズを入れてお好み焼きソースを控えると更に糖質カットです。
小麦粉がない時、天ぷら粉やたこ焼き粉でも美味しかったです。
似たレシピ
-
-
-
ふんわりヘルシー関西風お好み焼き ふんわりヘルシー関西風お好み焼き
だし汁を使わなくても美味しいお好み焼きです。山芋を使うことで、野菜たっぷり小麦粉少なめのヘルシーお好み焼きになります。damaママ
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19859571