小いもが出てきたら☆にっころがし☆

ぎゃぼんぬ☆
ぎゃぼんぬ☆ @cook_40127992

小いもがあったら絶対コレ!!
あまじょっぱい、おばぁちゃんの味☆
いつも目分量なので大体の分量ですみませんm(__)m
このレシピの生い立ち
おばぁちゃんのが作るこの味が大好きで(*´╰╯`๓)♬*゜

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

食べたいだけ*˙︶˙*)ノ"
  1. いも 1袋(大体1kg)
  2. 砂糖 お好みで100〜200g
  3. 醤油 お好みで100cc前後
  4. 100cc
  5. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    小いもを皮付きのまま豪快に洗いましょう!!
    小いもは皮が薄いので、こするだけで十分です
    (๑´ч`)و

  2. 2

    小いもがあまり重ならずに入れられる深めの鍋(もしくは、鍋パンとか)に小いもを入れます。

  3. 3

    揚げ油を小いもが半分位浸かる様に入れて火を点けます!
    時々かき混ぜて揚げ炒めしていきます。

  4. 4

    皮がしわしわになってきたら、だいたい柔らかくなっています!
    この時、油がいっぱい残っている様なら油を空けてください。

  5. 5

    砂糖、醤油、水をガバッと入れちゃってください!
    油ハネに気を付けてくださいね(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

  6. 6

    焦げないように炒めていきます。
    だんだんトロトロになって、小いもに絡んできます!
    照りが出てきたら出来上がりです!!

コツ・ポイント

オススメは、最後にしっかり煮詰めること!!味が絡んで美味しくなります(๑´ч`)و

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ぎゃぼんぬ☆
ぎゃぼんぬ☆ @cook_40127992
に公開
食べること大好き(U*n´w`n)基本的な料理はします*˙︶˙*)ノ"が.....面倒くさがりなので、いかに楽チンで手抜きできるかを探してます!!上げるレシピは、既存のレシピやどっかて見たよなぁ...ってレシピを自己流にアレンジしたものをアップしたりしなかったりしてみようかなぁと思ってます(*´╰╯`๓)♬*゜
もっと読む

似たレシピ