きゅうりのごま和え

めだかの母 @cook_40198299
きゅうり、豆苗、人参、ごま、それぞれの食感に歯応えがあって楽しいです。副菜にぜひ。
このレシピの生い立ち
いつもと違ったきゅうりの副菜を作りたくて。
きゅうりのごま和え
きゅうり、豆苗、人参、ごま、それぞれの食感に歯応えがあって楽しいです。副菜にぜひ。
このレシピの生い立ち
いつもと違ったきゅうりの副菜を作りたくて。
作り方
- 1
きゅうりはいぼをこそげて千切りにして塩もみをする。豆苗は根もとを落として食べやすい長さに切る。人参は千切りにする。
- 2
豆苗と人参はさっと湯通しし、あら熱が取れたら水気を絞る。きゅうりは水分が出てから水気を絞る。野菜をボウルに入れる。
- 3
いりごまをすって★を混ぜ合わせる。それを②のボウルに加えて全体を和える。
- 4
お好みで冷蔵庫に入れて、食べる直前まで冷やす。器に盛り付けて、適宜ですりごまを振りかける。
コツ・ポイント
・基本のごま和えはこちらID 19518810です。
似たレシピ
-
アスパラとほうれん草のごま和え♪ アスパラとほうれん草のごま和え♪
細いアスパラがお勧めだったので、残ってたほうれん草や人参と一緒にたっぷりのごまで和えてみました♪アスパラの甘みや、それぞれの食感が楽しめてごまの香りにも馴染んで美味しく頂けます😊 ミント15♪ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19861329