野菜タップリナポリタン

のりしょぼびっち
のりしょぼびっち @cook_40054182

夏休みのお昼に!野菜タップリ☆たくさん作ってアレンジ自由~ლ(´ڡ`ლ)
このレシピの生い立ち
夏野菜をたくさん食べさせたかったので。

野菜タップリナポリタン

夏休みのお昼に!野菜タップリ☆たくさん作ってアレンジ自由~ლ(´ڡ`ლ)
このレシピの生い立ち
夏野菜をたくさん食べさせたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. パスタ麺 320g
  2. 玉ねぎ 1玉
  3. なす 1本
  4. インゲン 7〜8本
  5. 鶏むね肉 150g
  6. オリーブ 大さじ1強
  7. 調味料
  8. ケチャップ 大さじ4
  9. 濃口ソース 大さじ1
  10. 大さじ1
  11. 顆粒コンソメ 小さじ2(キューブは1個)
  12. バター 10g

作り方

  1. 1

    玉ねぎは、皮をむき、1㎝幅に切る。なすは、縦に4等分した後、2㎝幅に、インゲンは2㎝幅に、鶏むね肉は一口大に切る。

  2. 2

    フライパンに、①の材料を入れて、オリーブ油を回しかけ、強火で炒める。

  3. 3

    調味料を入れて炒め合わせる。仕上げにバターを入れて混ぜ合わせる。

  4. 4

    麺を表示通りの時間で茹でる。ざるに上げて水気をきり器に盛る。先に炒めた具を乗せる。(フライパンに入れて混ぜ合わせても◎)

  5. 5

    ※具は作り置きして、白ご飯に混ぜて、ケチャップライスにしたり、オムレツの具にもなります。

  6. 6

    ※ぱんにのせて、チーズをかければピザの具にも使えます。

コツ・ポイント

麺を先に茹でておく場合は、茹で上がったら、バターか、オリーブ油をかけておき、麺がひっつかないようにする。
具は野菜からでた水分が多い場合は、水分をとばしてください。ただ、麺と絡めるので飛ばしすぎないように、大さじ4~5杯は残っていた方が◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のりしょぼびっち
に公開
管理栄養士として病院や市の施設で栄養指導や料理教室を主にしていました。アメブロ 『日々ごはん手抜き研究所』http://ameblo.jp/mogurin3onigiri3/おうちパンマスター
もっと読む

似たレシピ