減塩☆チンゲン菜のにんにく炒め

*つむりん*
*つむりん* @cook_40268352

ごま油とにんにくの香りで食欲アップ!
このレシピの生い立ち
妊娠中の減塩レシピ。

減塩☆チンゲン菜のにんにく炒め

ごま油とにんにくの香りで食欲アップ!
このレシピの生い立ち
妊娠中の減塩レシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. チンゲン菜 1~2株
  2. しめじ 1/2株
  3. 人参 1/2本
  4. にんにく(みじん切り) 1かけ~
  5. ごま 大さじ1
  6. 鶏がらスープの素 小さじ1/2
  7. こしょう 少々
  8. 1個
  9. ★砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    チンゲン菜は1枚ずつにわけ、食べやすい大きさに切る。
    人参は短冊切りに、しめじは石づきを落としほぐす。

  2. 2

    ★を混ぜ合わせる。
    ごま油を熱したフライパンに卵液を流しいれ、ふんわり炒めて取り出す。

  3. 3

    2のフライパンにごま油を足し、にんにくを入れる。
    香りが出てきたらチンゲン菜の軸と人参を炒める。

  4. 4

    油が回って少ししんなりしてきたら、チンゲン菜の葉としめじを入れて軽く炒める。

  5. 5

    鶏がらスープの素、お好みでこしょうを加えて味を調える。

  6. 6

    最後に2の卵を加えてさっと炒めたら出来上がり☆

コツ・ポイント

塩分は最小限にしているので
ごま油・にんにく・こしょうで調整して下さい。

卵は砂糖のみで味付け。
野菜の中でほんのり甘さを感じます。

ガラスープ…100g(43.2g)
小さじ1を2.5gとして計算。

1人分の塩分:約0.27g

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*つむりん*
*つむりん* @cook_40268352
に公開
妊娠高血圧症をきっかけに減塩を意識するようになりました。濃い味も好きだけど・・・薄味でもおいしく食べたい!色々なレシピを参考に試行錯誤中。掲載している減塩レシピの塩分目安☆副菜・小鉢 0.5g以下☆主菜・丼物 1.0g以下ブログもやってます♪http://ameblo.jp/tsumurin-1224/
もっと読む

似たレシピ