ランチに♫鶏肉と水菜の柚子胡椒パスタ

まこりんとペン子
まこりんとペン子 @makorin_to_penko

話題入り大感謝です!柚子胡椒の爽やかさとピリ辛がたまらない和風パスタです♫友達は「おかわり」と言いました!女子です(笑)

このレシピの生い立ち
パスタ屋さんで食べた味が忘れられなくて再現しました(*^_^*)

ランチに♫鶏肉と水菜の柚子胡椒パスタ

話題入り大感謝です!柚子胡椒の爽やかさとピリ辛がたまらない和風パスタです♫友達は「おかわり」と言いました!女子です(笑)

このレシピの生い立ち
パスタ屋さんで食べた味が忘れられなくて再現しました(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉 200g位
  2. 水菜 3株位
  3. パスタ 200g
  4. 麺つゆ(濃縮三倍) 大さじ1
  5. 醤油 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. 柚子胡椒 小さじ1
  8. オリーブオイル(炒め用) 適量
  9. 塩胡椒(鶏肉用) 少々
  10. パスタの茹で汁 50cc
  11. ねぎ 適量
  12. お好みで、ごまのり 適量

作り方

  1. 1

    パスタを茹でる。私は人数が少ない時はもっぱらレンジでチンです。100均でもレンジでパスタの容器が売っています。

  2. 2

    鶏肉をそぎ切りにしてから一口〜二口大位に切ります。

  3. 3

    水菜を洗い、3〜4cm位の長さに切ります。お好みで量は調整して下さいね。水菜の大きさによって量は調整して下さいね。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、鶏肉を入れ、表面に焼き色がつく様に焼きます。

  5. 5

    鶏肉に塩胡椒を少々して炒め、酒、麺つゆ、醤油を入れて火を通す。火加減は余り強火にすると調味料がなくなってしまいます。

  6. 6

    肉に火が通り、パスタが茹で上がる30秒前位になっていれば水菜を入れます。

  7. 7

    鶏肉と水菜を混ぜて水菜に少し火を通します。

  8. 8

    パスタが茹で上がったら、茹で汁を50cc取ってから湯切りします。

  9. 9

    フライパンに茹で汁とパスタを入れて全体が混ざる様にクルクル混ぜて味を馴染ませます(お好みで味を調整して下さい)

  10. 10

    火を止める直前に柚子胡椒を入れ、スープに溶かす様にして混ぜる。柚子胡椒の辛さはお好みで調整して下さい。

  11. 11

    お皿にパスタをバランスよく盛り、ネギを散らす。お好みでゴマとのりをかけて召し上がれ♫

  12. 12

    2014.11.18つくレポを下さった皆さんのおかげで話題入りする事が出来ました♫ありがとうございます(*^^*)

  13. 13

    2014.7.25カテゴリ掲載して頂きました♫ありがとうございます(*^^*)

  14. 14

    2015.6.1クックパッドニュース「シャキシャキ食感がGOOD!「水菜」を使った美味しいパスタ7選」に掲載されました♫

  15. 15

    ID19887936
    トマトと大葉の冷製パスタです♫良かったらどうぞ(*^^*)

  16. 16

    ID19887151
    牛肉とゴボウのパスタです♫
    良かったらどうぞ(*^^*)

  17. 17

    ID20062054
    豚肉とナスの和風ミートパスタです♫
    良かったらどうぞ(*^^*)

  18. 18

    ID20264590
    超簡単!コーンクリームパスタです♫
    良かったらどうぞ(*^^*)

  19. 19

    ID19927178
    辛旨!トマトのペンネアラビアータです♫良かったらどうぞ(*^^*)

コツ・ポイント

最後にフライパンでパスタを混ぜるので、茹で上がりは少し固めで大丈夫です。フライパンで調整して下さい。鶏肉に火が通った状態で、パスタが茹で上がるまでにまだ時間があれば一度フライパンの火を止め、パスタが茹で上がる前にまた火をつけて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まこりんとペン子
まこりんとペン子 @makorin_to_penko
に公開
Ameba公式ブロガー*栄養士*上級食育アドバイザー*ベジタブル&フルーツアドバイザ*環境アレルギーアドバイザ家にある食材で簡単美味しい毎日ご飯&卵アレルギーの子供の為に卵無しで美味しいご飯ブログ→https://ameblo.jp/makorin-to-penko/インスタ→https://www.instagram.com/makorin.to.penko3
もっと読む

似たレシピ