こくうまチキンカレー☆

お家にある材料でOK!
野菜をペースト状にしてるので野菜嫌いのお子様にもオススメです(=゚ω゚)ノ
このレシピの生い立ち
日本で食べたインド料理屋のバターチキンカレーが食べたいけどめんどくさいな(*´Д`)
と思って雰囲気だけ味わうために野菜をペースト状にしてみました(゚∀゚)o”笑
バターも少しだけにしてカロリーオフ!
ナンがあれば完ぺきだ(笑)
こくうまチキンカレー☆
お家にある材料でOK!
野菜をペースト状にしてるので野菜嫌いのお子様にもオススメです(=゚ω゚)ノ
このレシピの生い立ち
日本で食べたインド料理屋のバターチキンカレーが食べたいけどめんどくさいな(*´Д`)
と思って雰囲気だけ味わうために野菜をペースト状にしてみました(゚∀゚)o”笑
バターも少しだけにしてカロリーオフ!
ナンがあれば完ぺきだ(笑)
作り方
- 1
今回のカレーの材料です☆
- 2
にんにくは皮をむいて包丁の腹でつぶし
サラダ油をひいたフライパンで香りがでてくるまで弱火で焼きます - 3
にんにくにほんのり色がついたら大きめに切った鶏肉をいれ両面を焼きます
焼けたら鍋に移しておきます - 4
玉ねぎとにんじんは粗みじん切りにします☆義母にNINJAをもらったので使ってみました(笑)
- 5
鶏肉を炒めたフライパンに野菜をいれしんなりするまで炒めます
- 6
鶏肉、にんにくの入った鍋に野菜、ローリリエ、水を加えふたをして10分程煮ます
- 7
鶏肉とローリエをとりだして粗熱をとります
- 8
粗熱がとれたら野菜とにんにく、スープをミキサーにいれてペースト状にします
- 9
鍋に全てを戻したら
カレールーをいれて溶かします - 10
5分程煮込んで
とろっとしてきたら火を止めてバターとお好みではちみつをいれます - 11
こくうまチキンカレーの完成です♪(=゚ω゚)ノ
コツ・ポイント
野菜をペースト状にすることでコクがでます♡
野菜がない分チキンは大きめに(*´ω`)
にんじん嫌い~!!とかでもこれなら食べれると思いますよ☆
辛口でもだいぶマイルドになるけどじんわり辛い感じがお気に入りです♪(=゚ω゚)ノ
似たレシピ
その他のレシピ