鯖と三つ葉の混ぜご飯

sakitaro11 @cook_40114871
炊き込まなくて良いから簡単!
冷めてもおいしいのでお弁当にもお勧めです!
このレシピの生い立ち
母が昔からよく作ってくれてたのを思いだして作りました!食欲のない夏場にもお勧めです!
鯖と三つ葉の混ぜご飯
炊き込まなくて良いから簡単!
冷めてもおいしいのでお弁当にもお勧めです!
このレシピの生い立ち
母が昔からよく作ってくれてたのを思いだして作りました!食欲のない夏場にもお勧めです!
作り方
- 1
白米は炊いておきます
- 2
鯖はグリルで焼いてから皮からはずし、ほぐしておきます。骨も極力とって!
- 3
三つ葉は少量の束を買い、茎も葉もみじん切りにします
- 4
ボールなどにお米を入れて、ほぐした鯖と三つ葉と鰹節を1袋入れて混ぜます。
- 5
醤油と塩で味と整えたらお茶碗に盛り付る。すだちを食べる直前に、好きなだけかけて出来上がり!
- 6
冷凍保存可能です!
お弁当やおにぎりにしてもおいしい!
コツ・ポイント
食べる前にすだちをかけるだけでさらにおいしさアップです!もちろんなくてもおいしいですよ☆鯖の身はほぐし過ぎなくてOK!お好みの大きさで♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
塩サバの簡単混ぜご飯♬おにぎりにも 塩サバの簡単混ぜご飯♬おにぎりにも
お弁当や朝食、ランチに。おにぎりにして遠足にも良いです。簡単なのに、美味しくて栄養満点!話題入りありがとうございます! 看護師ママのレシピ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19866470