台湾のタピオカ粉で作る黒糖タピオカ

みっこママ☆ともパパ
みっこママ☆ともパパ @cook_40268538

黒糖タピオカミルクティー用のモチモチ黒糖タピオカです。黒糖タピオカラテ 、カキ氷のトッピングにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
台湾のスーパーで買って持って帰ったタピオカ粉を使ってます。袋の裏、台湾語の説明文が分からず試行錯誤の末に行き着いたのがこの方法。最近は安定した味と食感の黒糖タピオカを作れるようになりました♬

台湾のタピオカ粉で作る黒糖タピオカ

黒糖タピオカミルクティー用のモチモチ黒糖タピオカです。黒糖タピオカラテ 、カキ氷のトッピングにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
台湾のスーパーで買って持って帰ったタピオカ粉を使ってます。袋の裏、台湾語の説明文が分からず試行錯誤の末に行き着いたのがこの方法。最近は安定した味と食感の黒糖タピオカを作れるようになりました♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. タピオカ 大さじ2 (約30g)
  2. 粉末黒糖 大さじ2
  3. 沸騰したお湯 1ℓくらい

作り方

  1. 1

    沸騰したお湯500cc以上に大さじ2杯の台湾タピオカ粉を入れ中火で30分ゆでる。

  2. 2

    その後、火を切り そのまま30分放置。シンが少し残るけど気にしない。(つぶつぶタピオカの中心に見える白いのがシン)

  3. 3

    30分放置したあと、ザルなどで ゆで汁を切る。ゆで汁は捨てる。

  4. 4

    別に用意したお湯200ccに粉末黒糖 大さじ2杯とザルに上げたタピオカを入れ、極弱火で15分煮詰める。

  5. 5

    その後、火を切って15分 放置。シンが残っている場合は、もう一度 極弱火で15分ゆでて15分放置。焦げ付き注意!

  6. 6

    中心まで火が通った黒糖タピオカ 完成〜♬
    キレイなブラックタピオカに仕上がりました。

  7. 7

    今回使ったのは台湾のスーパーで買ったタピオカ粉です。

  8. 8

    台湾タピオカ粉 大さじ一杯は15g前後です。私は山盛りにします。調理時間が長いけど美味しく確実に出来ますよ〜

コツ・ポイント

必ず沸騰したお湯にタピオカ粉を入れて下さい。水に入れると溶けて形が無くなります。
①お湯はタップリ500cc以上にする方がGood!
④⑤煮詰める際、焦げ付き易いので水分が少なくなったらお湯を足してかき混ぜながら様子を見て下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みっこママ☆ともパパ
に公開

似たレシピ