しらすチャーハン

市原市オッサくん
市原市オッサくん @cook_ossa

しらすと卵のシンプルなチャーハンだよ!夏休みのおひるごはんやおやつにどうかな?
このレシピの生い立ち
市原市の公立保育施設でおやつに登場するメニューだよ☆
手軽に作れるから、夏休みにお子様と作ってみてね!
−子ども1人分の栄養価−エネルギー:301kcal たんぱく質:7.2g 脂質:3.9g 食塩相当量:0.8g

しらすチャーハン

しらすと卵のシンプルなチャーハンだよ!夏休みのおひるごはんやおやつにどうかな?
このレシピの生い立ち
市原市の公立保育施設でおやつに登場するメニューだよ☆
手軽に作れるから、夏休みにお子様と作ってみてね!
−子ども1人分の栄養価−エネルギー:301kcal たんぱく質:7.2g 脂質:3.9g 食塩相当量:0.8g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

子ども4人分
  1. ごはん 600g
  2. しらす干し 30g
  3. 1個
  4. こねぎ 15g(2~3本)
  5. ごま 小さじ2程度
  6. 中華スープの素(顆粒) 小さじ1程度
  7. 適宜

作り方

  1. 1

    こねぎはみじん切りにするよ。

  2. 2

    フライパンを熱して炒り卵を作り、皿に取り出すよ。※必要に応じて、油(分量外)をひいて作ってね!

  3. 3

    フライパンにごま油を加えて熱し、しらす干し・こねぎを炒めるよ。

  4. 4

    3にごはんを入れ、ほぐしながら更に炒めるよ。

  5. 5

    2の炒り卵、中華スープの素を加えて混ぜるよ。塩味が足りなかったら、塩を少々加えて出来上がり!

コツ・ポイント

しらす干しには塩分が多く含まれているから、塩からくなりすぎないように味付けしてね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
市原市オッサくん
に公開
ぼく、千葉県市原市のマスコットキャラクターオッサくんだよ!市原市は農業が盛んで自然豊かなとっても良いところ!ぼくが大好きな野菜や果物を使った、体に良いレシピをたくさんご紹介します!みんなでおいしく楽しく食べて、未来へつなぐ健倖都市を目指そう!HP⇒https://www.city.ichihara.chiba.jp/3rdCategory?categoryId=10306090
もっと読む

似たレシピ