作り方
- 1
沸騰しない程度のお湯で、ミニトマトを湯むきする。ミニトマトに爪楊枝や包丁などで切れ目を入れておくと、むきやすい。
- 2
ボウルに湯むきしたミニトマトとコンソメを入れ、軽く潰しつつ混ぜておく。
- 3
玉ねぎをみじん切りにし、油をしいたフライパンで焦げないように炒める。しんなりしてきたら、ひき肉を入れ、更に炒める。
- 4
塩、コショウ、醤油で軽く味をつけ、ボウルのミニトマトを入れて煮込む。沸騰したら汁が跳ねるので弱火に。
- 5
ケチャップを入れ、ミニトマトを潰しながら弱火で煮こむ。
目安は、ソースの赤色が濃くなって、少しもったりするまで。 - 6
味をみたら完成。濃いくらいが丁度良いです。薄ければ、もう少し煮詰めるか、ケチャップ、塩で調整して下さい。
コツ・ポイント
スパゲティのソースやグラタンのソースなどに合います。ミニトマトは手間でも湯むきしたほうが良いです。ソースの余り保存は冷蔵庫で。使う際に再度温めて。
似たレシピ
-
-
ミニトマトたっぷりあま~い♡ミートソース ミニトマトたっぷりあま~い♡ミートソース
ミニトマトって食べきれない事はありませんか?そんな時はミートソースにしちゃいましょう♪トマトより甘くて 最高! わのなの -
レタスとミニトマトのミートソース丼♡ レタスとミニトマトのミートソース丼♡
苦手なミニトマトを利用してミートソースに!パスタではなくご飯とのコラボにしました!レタスたっぷりで野菜も摂れます♡ mih0* -
ミニトマトでミートソーススパゲティ ミニトマトでミートソーススパゲティ
ミニトマトが大量な収穫でき、湯むきのトマトが3度変身しました。ミートソースの余りはもちろん冷凍保存します。 sunuちゃんクック -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19867045