覚え書き(珈琲ケーキ【安価4号品】)

9時から男
9時から男 @cook_40050072

安く、美味しく、いつでも売っている材料を使用するをコンセプトに作りました
このレシピの生い立ち
すべての材料は「生協CO-OPかごしま」で売っている製品(HM、レギュラー珈琲、コーヒーフレッシュ)を使用しました。ちなみに珈琲は「リッチブレンド」を使用しました。

覚え書き(珈琲ケーキ【安価4号品】)

安く、美味しく、いつでも売っている材料を使用するをコンセプトに作りました
このレシピの生い立ち
すべての材料は「生協CO-OPかごしま」で売っている製品(HM、レギュラー珈琲、コーヒーフレッシュ)を使用しました。ちなみに珈琲は「リッチブレンド」を使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ホットケーキミックス(略語:HM) 100g
  2. 2個
  3. コーヒーフレッシュ 2個
  4. 砂糖(グラニュー糖) 14g
  5. サラダ油 15cc
  6. レギュラー珈琲() 50g

作り方

  1. 1

    ボウルに卵を入れて泡だて器でよくほぐし、少しずつ砂糖を加え混ぜる。次にサラダ油、コーヒーフレッシュを加える。

  2. 2

    レギュラー珈琲の粉をドリッパーに入れ、計量カップの上に置き、ペーパードリップで珈琲を70ml淹れる

  3. 3

    ②を小さめのボウルに移し、氷水を入れた別のボウルの中にすぐに入れ、冷やす。

  4. 4

    ①に③の珈琲を加え、よくかき混ぜる。

  5. 5

    ④に篩い器を通しながら、HMを加える。
    加え終わったら、ゴムヘラでだまが無くなるまでかき混ぜる。

  6. 6

    混ぜ終わったら、⑤
    を型に入れる

  7. 7

    あらかじめ170℃に予熱したオーブンに⑥を入れ、25~30分焼いて出来上がり♪

  8. 8

    【追記】型から取り出しケーキクーラーに乗せて荒熱をとり、ラップに包み冷蔵庫で冷やす♪

コツ・ポイント

前回作った安価3号品を改良してみました。牛乳をコーヒーフレッシュに変えました。サラダ油、砂糖の量も変更しました。
卵、コーヒーフレッシュは、常温に戻した方がいいみたいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
9時から男
9時から男 @cook_40050072
に公開
料理!(^^)!超~~ど素人の一児のおじさんです♪。有言実行『2012年、新年の決意「趣味に料理を加える」♪(笑)♪』
もっと読む

似たレシピ