袋麺のスープで簡単塩肉じゃがもどき

かもたつ @cook_40182863
ごはんのおかずにお腹いっぱいになるし鍋1つでできます!
よく作る肉じゃがをなんちゃってですが手軽にできますよ!
このレシピの生い立ち
たまたま余っていたうまかっちゃんのスープ。
そういえば味的には塩肉じゃがに近くなるんじゃないかと思って試しに作ったら意外と美味しかったので…
人参がなかったので入れてないですが入れても美味しいと思います!
袋麺のスープで簡単塩肉じゃがもどき
ごはんのおかずにお腹いっぱいになるし鍋1つでできます!
よく作る肉じゃがをなんちゃってですが手軽にできますよ!
このレシピの生い立ち
たまたま余っていたうまかっちゃんのスープ。
そういえば味的には塩肉じゃがに近くなるんじゃないかと思って試しに作ったら意外と美味しかったので…
人参がなかったので入れてないですが入れても美味しいと思います!
作り方
- 1
玉ねぎはくし切り、じゃがいもは一個を6当分くらいになるように切る
- 2
鍋に水を400ml入れて沸騰したら玉ねぎと袋麺のスープを入れる
- 3
玉ねぎが軽く煮えてからじゃがいもを入れる。
味見をして薄ければ創味シャンタンを。バター10グラムを入れて落し蓋をする。 - 4
じゃがいもが煮えたら火を止めてガーリックパウダーと黒胡椒をお好みで!
器に盛って完成です!
コツ・ポイント
うまかっちゃんは500mlのお湯で作りますが、それよりは少し水の量を減しています。
玉ねぎから水分出ますし。
調味油はバターを入れたので使いませんでしたが入れてみると美味しいかも???
粉末スープを使うのでネギとか入っててもご愛嬌で!
似たレシピ
-
ベーコンで塩肉じゃが★スープ代わりにも♪ ベーコンで塩肉じゃが★スープ代わりにも♪
おかずにもスープにもなる洋風の塩肉じゃがは、お肉代わりのベーコンが味の決め手♪スープまで残さずいただきます★ yunachi30 -
-
-
-
-
-
-
冬瓜とマイタケの中華とろとろスープ♪ 冬瓜とマイタケの中華とろとろスープ♪
まいたけと愛称がよかった!このスープ、2日目にはあんかけラーメンにして食べれます。とっても美味しい! とろとろでお腹いっぱいになるよ。 あちゃ姫 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19868632