塩麹で旨味倍増♪ローストターキー♪

piloaloha♡
piloaloha♡ @cook_40039965

塩麹のお陰でしっとりやわらかく臭みのないターキーに仕上がりました♡スタッフィングのリンゴは必ず入れて下さいね♪
このレシピの生い立ち
以前生焼けで失敗に終わりそれ以来怖くて作れませんでした。でもどうしてもターキーが食べたくて色々調べ自分なりに考えました。

塩麹で旨味倍増♪ローストターキー♪

塩麹のお陰でしっとりやわらかく臭みのないターキーに仕上がりました♡スタッフィングのリンゴは必ず入れて下さいね♪
このレシピの生い立ち
以前生焼けで失敗に終わりそれ以来怖くて作れませんでした。でもどうしてもターキーが食べたくて色々調べ自分なりに考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ターキー七面鳥 4kg
  2. 塩麹 大さじ16
  3. 【スタッフィング】
  4.  ☆玉ねぎ(みじん切り) 1個
  5.  ☆セロリ(みじん切り) 3本
  6.  ☆にんにく(みじん切り) 5片
  7.  ☆ターキーの内臓 1羽分
  8.  白ワイン(なければ酒) 100cc
  9.  胡椒・シーズニング 適量
  10. りんご(8等分) 1個
  11. ハーブ(今回は生セージ・生ローズマリー) 適量
  12. 【グレービーソース】
  13.  ★ターキーのネック 1羽分
  14.  ★生セージ 1枚
  15.  ★コンソメ 1粒
  16.  ★ 適量
  17.  醤油 適量
  18.  片栗粉 適量
  19. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    冷凍されたターキーを冷蔵庫で4日間ゆっくり解凍する。

  2. 2

    ターキーを焼く2日前に外部内部をよく洗い大きなビニール袋に入れる。そこに塩麹も入れ空気を抜く様に縛り冷蔵庫に2日間おく。

  3. 3

    鍋にグレービーソース★材料を入れ30分程度弱火で煮る。水が少なくなったら足して下さい。

  4. 4

    煮おえたらネックを取分け身を取り外す(スタッフィングに使う)。スープは冷ましておく。

  5. 5

    スタッフィングを作る。内臓は細かく切り牛乳(分量外)に浸しておく。

  6. 6

    フライパンにバター(分量外)を入れ☆材料とネックの身を炒める。炒め合せたらワイン、塩胡椒を入れ味をととのえる。

  7. 7

    ビニール袋からターキーを取り出しさっと洗う。内部に6とりんご、ハーブを詰め脚をしっかりと縛る。

  8. 8

    大きなアルミホイルを袋状にしターキーの胸が下側にくるようにして(通常とは表裏逆)置く。

  9. 9

    230度に熱したオーブンで30分。1度取り出しターキーをひっくり返し190度で3時間半焼く。

  10. 10

    鍋に肉汁と4のスープを入れ醤油、塩胡椒で味を調え片栗粉でとろみをつける。

  11. 11

    食べ終えた骨は出汁を取ってラーメン、カレーに使用しました。これで捨てる所はナシ♪

  12. 12

    2016年クリスマス

コツ・ポイント

塩麹を使用している為焦げやすいので注意して下さい。オーブンの温度はもう少し低めでも良いかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
piloaloha♡
piloaloha♡ @cook_40039965
に公開
品川区在住。夫と2人暮らしの専業主婦です♡
もっと読む

似たレシピ