ふきの甘煮☆

clover♡3
clover♡3 @cook_40151886

ふきの綺麗な色を生かした甘煮です☆ちょっとした一品に!お酒にも合います♪
このレシピの生い立ち
母から受け継いだ味を残したくて何度も試行錯誤しながら計量して、出来た味!覚え書きです♡
叔母宅のお隣さんから頂き、山のふきなので少し細めです!

ふきの甘煮☆

ふきの綺麗な色を生かした甘煮です☆ちょっとした一品に!お酒にも合います♪
このレシピの生い立ち
母から受け継いだ味を残したくて何度も試行錯誤しながら計量して、出来た味!覚え書きです♡
叔母宅のお隣さんから頂き、山のふきなので少し細めです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ふき 550g
  2. ☆水 300cc
  3. ☆砂糖 大さじ4
  4. ☆みりん 大さじ1
  5. ☆塩 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    大きめな鍋にたっぷりな水を入れ沸騰させておく。

  2. 2

    ふきは鍋に入る長さに切りさっと水洗いし、沸騰した鍋に入れて2〜3分湯がく。(こうすることで皮が綺麗に剥ける。)

  3. 3

    ザルにあけ水にさらして余熱をとる。皮を剥いたら食べやすい長さに切る。

  4. 4

    鍋をさっと水洗いして❸を戻し柔らかくなるまで☆を加えて蓋をし、中火〜弱火約20分程!煮詰める。

  5. 5

    途中、味見して薄ければ砂糖や塩をお好みで足すと良い。
    最後水分がなくなれないよう注意!

  6. 6

    ふきとじゃこの甘辛煮☆
    レシピID(3835121)もよかったらどうぞ!

コツ・ポイント

鮮やかな色をつける為、塩と砂糖で味付けしました!
皮を剥くのにお湯で2〜3分煮ると、剥きやすいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
clover♡3
clover♡3 @cook_40151886
に公開
一児(男の子)の母です。お料理するのは昔から好きでいろいろ作ってきましたが、オリジナルがあまりないので、皆さんのような素敵なお料理が作れるように楽しく頑張っていきたいです!!息子が喜ぶ簡単料理を試行錯誤中!昔からの味、叔母や母の味を引き継ぎ残したいと思っています☆
もっと読む

似たレシピ